毎度ご覧いただきありがとうございます。土曜日の話を始めます。


いすみ鉄道の新田野駅に行きました。

 

 

駅待合所の外壁に駅名表示はありません。傍らに立つバス停が駅名表示を代替するかのようです。

 

 

市内の循環バスが運行されているのですね。

 
♪バスは1日5本来る!ってか。
    ※メロディは「俺ら東京さ行ぐだ」で。
 
 
 
ホームに咲く可愛らしい花。品種は何でしょう?
 
 
 
拡大してみました。
 
 
黄花千日紅(キバナセンニチコウ)もしくはその一種のストロベリーフィールド(ストロベリーフィールズ)と思われます。確かにイチゴっぽいですね。
 

ストロベリーフィールドの花言葉
「変わらぬ愛」
「不朽」
「変わらない愛情を永遠に」
「永遠の恋」
「安全」
 


 

良い感じにくたびれた駅名標。

 

 

 

待合所内です。


 

香川県の株式会社サンテックがネーミングライツを取得しています。


同社はプラント設計、製作の企業です。それが伝わらないのが残念。

会社の所在地は香川県綾歌郡綾川町陶(すえ)です。ことでんの琴平線に陶駅があります。



 

 ホームのお花越しに急行1号を撮影しました。

 

 

 

 


今回のブログタイトル。


Strawberry Fields Forever


も検討しましたけど花の名前を間違えてたら居たたまれないのでやめました汗