ひと頃、「マウンティング」っていう言葉が流行ったように思う。

人と比べて、優越感に浸るってやつ。

それって、今考えてみると、自分の不安感や劣等感や、自己否定の現れだよね。

明らかに、他人の評価を気にしてる。周りが主で、自分はいない。

それじゃあ、しんどいね。

HAPPYちゃんの今日の記事

読んでて、はっっ!!とした。

無意識に、大人っていうだけで、子どもに対して強く出てないかい⁉

仕事柄、子ども達の言い分を聞くようには心がけてるけど、

自分の気持ちを伝えて来たかな…。

子どもの行動が不快に思うとき「しないでね。」とか「やめてね。」と

言うことはあったけど、「私は○○が嫌なんです。」って

しっかり感じて伝えることってやってなかったよな~。

逆に「私は○○が好き。」とか「私は○○が楽しい。」って言葉に出してたかな。

どんだけ自分の気持ちをないがしろにして、日々の生活を送ってきてたんだろう滝汗滝汗

大切ななのは、私が今ここを感じながら生きること。これにつきる。

このことに気づかないから、他人の評価が気になるし、他人と勝手に比べて優越感に浸りたくなるんだよね。

相手が子どもであっても同じ事。

年齢は違えども、同じ人間って事に変わりはない。

ただ、向き合って素直に自分の気持ちを表現するだけだ。

I Feel
療育の場面でも、大事にしたいなあ…。