10月、11月は年長さんにとって、運動会とともに、就学時健診の季節でもあります。

就学時健診って聞いただけで、親さんもドキドキハート

ましてや子どもにとっては、何それっ!!滝汗滝汗

って感じではないかなぁって思います。

なので、療育のなかで「就学時健診ごっこ」をやってみちゃいましたよ~

それも、なんと2週シリーズものキラキラ

1週目は、地域の小学校さんのご協力いただき、「小学校探検学校」に行きました。

年長さんにとっては、小学校ってとっても大人~な世界

かなり緊張した表情で、でも興味津々な目線で学校のお部屋を見せてもらいました。

理科室なんて、お化け👻でも出るんじゃないかな~って感じでビビってましたよ笑い泣き

小学校っていう場所のイメージがついたところで、2週目はいよいよ「就学時健診ごっこ

身長、体重、内科検診、歯科検診、視力検査に聴力検査。

おまけに、和式トイレの練習までのスペシャルコース!!

まずは、小学校の絵本を読んでイメージをもって、それから来年1年生になるための準備として学校で

健診を受けるんだよっていう説明や、やり方をよーく聞いて、いざ開始!

担当の先生(職員)から「次の人どうぞ」って呼ばれたら、「○○(名前)です。よろしくお願いします」

ってみんな言えてた。スゴイよね。

緊張しながらも、みんな真面目に受けてました。

和式トイレ(紙に描いたイラスト)にも、上手にまたいでましたよ。素晴らしい!

数年前に親さんから「びっくりして泣いて受けられませんでした」「嫌がって部屋に入れませんでした」

「和式トイレを怖がって入れません」などのお声を聞き、昨年から始めた企画。

昨年は、事前に練習させて貰えてて良かった!と聞きました。

(小学校探検は今年からねウインク)

さて、今年はどうでしょう…

初体験の小学校。いいイメージを持ってもらえるといいなぁ照れ


療育は、生活に取り入れてなんぼのもん。

ゆきまる