{8442F93C-61D9-4AB5-A488-A0CFEF026444}

おかずにもおつまみにも最適♡
菜の花&豚肉の味噌マヨ炒め

応援お願いします‼︎



ひと足遅くなってしまった感満載ですが…
春の食材『菜の花』を使った料理をご紹介していきます

まずは定番の炒め物から♡

ご飯のおかずにも良し!ピリ辛にすればおつまみにもGoodな1品です

良かったら作ってみて下さいね


◾︎ 材料

◎菜の花(茹でた状態)     約100g
◎豚バラ肉                   5~6枚
◎塩胡椒・片栗粉          各適量

◾︎ 味噌マヨソース

◎味噌                         大さじ1
◎麺つゆ(3倍濃縮)        大さじ1
◎砂糖                         小さじ2
◎マヨネーズ                小さじ1
◎味醂・ごま油             各小さじ1
◎生姜(チューブ)           適量


◾︎ 作り方

{0AB3C154-C73A-4F42-8EC4-665D76F221DC}

味噌マヨソースを混ぜ合わせておく
蓋付き瓶でシェイク!

{D92DC0DC-3BBB-4520-A98A-1DA17A273514}

菜の花は熱湯で茹で冷水にさらす
水分をしっかり絞り食べやすく切る

茹で加減は各ご家庭で調節して下さい

{44CA5B02-E218-4179-AA7E-6211AC4FA64F}

豚バラ肉は食べやすく切り軽く塩胡椒&片栗粉を全体にまぶす

{27687465-27B2-4DEE-935B-82AF7BE766F6}

フライパンにサラダ油をしき豚バラ肉を炒める

{9F8B4B67-929C-4B19-B852-36A05E29EEE1}

豚肉に火が通ったら味噌マヨソースを入れ煮絡める

{FAA8A6FC-D9B7-4770-BB7F-70DE77D0DB67}

火を弱火にして菜の花を混ぜ合わせる
味をみて薄ければ塩胡椒して下さい

{3364BF61-960E-44EE-BA68-89218A749893}

出来上がり♡

白胡麻&一味はお好みでOK!


◾︎ COMMENTARY

菜の花は市販のものではなく自家栽培したものなのでレシピには茹でた後の重さを記載してあります

菜の花がない場合は小松菜やほうれん草にしても◎

おつまみ用に最初からピリ辛に仕上げたい場合は味噌マヨソースに豆板醤をプラスするのもアリです


◾︎ 菜の花 効能&効果

美肌効果・アンチエイジング
貧血予防&改善・疲労回復
便秘予防&解消・ダイエットサポート
生活習慣病予防


◾︎ おすすめ

{7174B042-5341-473A-A478-DABBDACB3D47}

トロ~り半熟卵♡
鶏もも肉のトマト入り焼き肉のタレ炒め


{8B61E7B9-F0C5-4709-A936-98D12FC80505}

絹豆腐でも崩れない♡
トマト入り焼き肉のタレde豆腐ステーキ


{190CFD55-B15D-48C6-BB03-5FC8FAC6C48F}

フレッシュトマト入り♡
我が家の焼き肉のタレ改良版


良かったら作ってみて下さい◎

応援お願いします‼︎



みなさんの支えが本当に励みになります
応援&読者登録にご協力お願いします

読者登録してね

Cpicon 優 雨 クックパッド

{0D23E054-9958-4518-9681-E0CBC7ED4D12}

◾︎ まとめ記事は
   コチラからご覧下さい ➡︎ ***


◾︎ 優 雨 Instagram・Twitter

Instagram



◾︎ 優 雨 LIMIA


今日もみなさんに感謝です
生きる力をありがとう

新しい繋がりをありがとう…


◾︎ お知らせ

明日は通院日の為 料理投稿はお休みします ご理解頂ければ幸いです…