この記事はお料理とは関係ありません
不快な思いをさせたくないので
興味のない方はスルーして下さい
前回の記事を
読んで下さった方
コメントを下さった方
本当にありがとうございます
コメントを下さった方へ
本当はお1人お1人に
お返事をしたいのですが
どーしても今日は
携帯を持つ手が震え
ここでのお返事になります事を
心よりお詫び申し上げます
昨日もまた眠剤を飲んでも
夜中に目が覚め
朝方までずっと机に伏せていました
朝方疲れてベッドに横になると
なぜか急に
何かに怯えたように
全身が震え
そんな自分が怖くなり
涙を流し、震えながら
薬を服用
でも今日は薬が効きません
今も携帯を震えながら握りしめ
ブログを書いています
こんな私のブログを読んで下さったり
コメントを残して下さったのに
お返事できない事が
悔しくて悲しくて
どうしてもここで
お礼だけは伝えたいと思いました
本当に本当にありがとうございます
涙が出ます
昨日
私の病気を理解してくれている
数少ない大事な人が
私の状態を心配して
泣いてくれました
泣いてくれた…なんて
変な言い方かもしれませんが
すごく思いが伝わりました
でも泣いてほしくありません
私は自分が嫌いです
だからこんな私の為に
悲しみや心配で
涙を流してほしくないのです
私は摂食障害と診断されてから
7年が経ちます
薬と水だけの生活もありました
今もほとんど食べる事はできません
だからこそ
『食べる』という事の大切さや
健康がどれだけ素晴らしいのか
笑顔に繋がるのか
痛感したから
こんな思いを自分の家族や
大事に思う人には味わってほしくない
その一心で料理を続けて来ました
辛いのは自分だけでいい
だから
私の周りが笑顔でいてくれたら
それでいい
お願いです
私はまだ頑張れます
どうか笑っていて下さい
私のレシピを選んで
作って下さった方の家族が
笑顔になってくれるのも
すごく支えです
幸せです
私の知らない
私の事を知らない
たくさんの家族が
どこかで
自分のレシピで
笑顔になってくれている
こんな幸せはありません
自分の家族だけではなく
色んな人が笑ってくれる
本当に本当に嬉しいです
ありがとうございます
もっと伝えたい事があるのですが
そろそろ体力の限界です
ごめんなさい
これからレシピを書いて
ぺこりを更新しますので
良かったらみて下さい
ぺこりでもコメントのお返事
マネっこのお礼クリップ
今日は遅くなってしまいそうです
申し訳ないです
また明日
料理ができる自分に
戻れるように頑張ります
どうか見守っていて下さい