おはようございます(๑´ㅂ`๑)♡
昨日は私の過去や現状について
ブログを書かせて頂きました。
あのブログを書くのに
何度も書いては消して書いては消して…を繰り返しました。
やっぱり自分の過去の事や現状を
ブログに書くのは勇気がいります
『ゆぅが泣きながら
頑張って書いたのがわかるから
読んでて泣きそうになった』
私の病気を理解して
ずっと支えてくれた人からの言葉です
やっぱり私の事をわかってくれていて
嬉しくて嬉しくて涙がこぼれました
本当にありがとう
ぺこりでコメントを下さった方
本当にありがとうございます◎
ぺこりをやって良かった。
改めてそう思います。
ブログでも
メッセージやコメントを下さった方
本当にありがとうございます◎
こんな私に
変わらず言葉をかけて下さる
みなさんの温かさと優しさが
たまらなく嬉しくて
何度も何度も読み返しては
泣いていました。
みなさん、ありがとうございます。
みなさんに支えられ
私は今も生きていられます。
感謝しかないです。
人との関わりを1度断ってしまった私
どうせ自分なんてダメなんだ…
そういう諦め癖が
付いてしまったのは事実で
でもこうして
人の温かさや優しさに触れると
すごく身に染みます。
心に残ります。
ありがとうございます。
本当に本当に
ありがとうございます。
o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o
話はガラリと変わりますが
『Mom management』
所属経緯のお話。
お料理をされてる方
ぺこりをやっている方は
ご存知だと思います。
私をスカウトして下さったのは…
アメブロ&ぺこり等で
たくさんの方から支持されている
私にしたら雲の上の存在の方。
育児ををしながらお料理も頑張って
ライターなどお仕事にも励まれ
毎日充実した日を過ごされていて
生き生きした姿に憧れます。
そんな雲の上のちゃんちーさんから
ぺこりに突然のコメント
『お話したい事があるので
ブログにメッセージを送ります』
正直
かなりビクビクしていました
小心者でかなりネガティヴな私は
ブログにメッセージが届くまで
何を言われるのか
ずっとモヤモヤ&ビクビク
そしてメッセージが届き読んでみると
スカウトの話(((;꒪ꈊ꒪;)))
呆然… ただただ呆然。
えっ⁉︎ なんで私⁉︎
そんな事が頭をぐるぐる
嬉しいお話だとは思いましたが
私には『Mom』参加は荷が重い
私の料理レベルでは申し訳ない
そんな器じゃないと思いました。
私はただ
自分の周りの大事な人達が
健康で過ごせるように
普通に料理をしてるだけで
料理の資格がある訳でもなく
知識や技術もない全くのど素人
ずっとアパレルの仕事をして来たので
料理も独学。
病気の事もあるし
スカウトを受けても迷惑をかけるだけ
かなり悩みました。
色んな人に相談もしました。
料理をするという事…
料理を通しての私の夢…
色んな事を考えました。
『Mom』に参加されてる方は
目的や夢があり
その為にそれぞれの活動が
あるかとは思います。
でも私は
『Mom』に参加したからと言って
何かが変わる訳ではありません。
今まで通り料理をして
ブログやぺこりなどに投稿する。
何も変わりません。
料理で有名になりたい
人気者になりたい
プロになりたい
テレビや雑誌に出たい
私の夢はこの中にはありません。
ぺこりで私のレシピを元に
マネっこして下った方のkitchenに
伺わせて頂いた時に
すごくおいしかった!
また作ります!
ダンナさんがおかわりしてくれた!
◯◯嫌いな子供が食べてくれた!
家族がみんな喜んでくれた!
そんな書き込みをみると
本当に嬉しく思います。
その情景を想像すると
とても幸せな気持ちになります。
作る喜び
食べる喜び
食べてもらえる喜び
そんな色んな喜びを
たくさんのみなさんと
これからも共有していきたい。
これが私の夢です。
『ご飯をお腹いっぱい食べて
おいしかったと笑顔になる』
普通の事なのかもしれませんが
私にはとても重要な事で
課題でもあります。
病気を患い、
食べるというごく普通の事
それができなくなって7年
振り返るともう7年
『ご飯をお腹いっぱい食べて
おいしかったと笑顔になる』
そんな普通を取り戻す為、
大事な人達が健康でいれるよう
私はこれからも
料理を続けていこうと思います。
お料理を頑張るたくさんの方と
これからも繋がっていきたい。
心からそう思います。
読んで下さって
ありがとうございます◎
次回はぺこりでよく質問される
料理の写真について
書きたいと思います。