あるチーム、長く働いている人で仲違いをしていたようです。

バチバチだったそうな。

そしてやりあっていた一人が辞めた。

ギリギリの人数で仕事を回していたところに、長く働いていた人の退職。
穴は大きい。

やりあっていたもう片方はもう大変。
仕事は増える。

なぜか私にも愚痴る。

私に愚痴ったってなにもできない。
してあげようとも思わない。

なんてったって、自分の仕事の簡略化をして、私が所属しているチームに負担をかなりかけて、時間短縮しました!!!
どうよ!私の案!素晴らしいでしょって言わんばかりだった。

しばらくは我慢してやっていたが、リーダーさんが時短のためにこんなに面倒なことをさせていたのかって気づき、終了。
時短のための作業はやらなくなった。
私は初めっから反対しましたよ。
なんで、そんなお膳立てしなくっちゃいけないの。こっちの手間もあるでしょ!
お互いウィンウィンじゃないでしょって。
でも、やれっていわれた。
しばらくしてから、この作業は続けるのか?って聞いたら、時短になったからつづけてっていわれた。
いやいや、こっちだって手間がかかっているんだからさ。時短になったってよろこんでいるのはおかしいって。でも、聞き入れてくれなかった。

実際にやってみなきゃわからなかったのか。
あの会社の社員、予見ってできない。
想像力もない。
少しでも反対の意見をいえば、副長は大声をだし、汚ない言葉で罵る。
今度、罵ったら、相談入れますから。
覚えておきなさいね。

それでいて、風通しのよい会社です。
なんでも相談してくださいって。

言っていることとやっていること違うじゃないのさっ!

バチバチにやりあって、文句を目の前でいって。

その結果、仕事量が増えて自分の首を絞めた。
わかっているのかいないのか。

因果応報だと思うけど。

別にどうでもいい。
でも、私にブツブツいうのはやめてほしい。
これ以上いうようだったら、私、毒吐くよ。