米、あまり好きじゃない。

炊きたての匂いがイマイチ。
かといって冷たいごはんも好きじゃない。
 
日本人には米が合っているらしい。
DNAに刻まれたものなのかもしれないけどね。

好きじゃないのならば、米を選べばいいかなって。好きじゃないのならば、なんでもいいじゃんなんだけど、譲れない。

ダディの元の会社で面倒をみてくれていたおばあさん、50キロぐらい米をくれたんだけど、熊谷の暑さにやられて、半分も食べないうちに、虫がワクワク。
冷蔵庫に入れておけばいいんだけど、50キロをどう入れるかって。。。台所に置いていたら、もう悲鳴ものの虫が!!!

ってことは、虫の卵が付いている米を食べていたことにもなるかな。洗って全て落ちているとは限らない。熱でやられていたとしてもね。

米嫌いがより嫌いになった。

今は、好んでゆめぴりかを選んでいるけどね。
土鍋で炊いて。
土鍋ちゃんが愛おしい。
炊飯器のある部分が気になっていて使えないでいる。掃除しなくっちゃ。
その点、土鍋ちゃんのいいところなんだけどね。

私は米が好きになるんだろうか。