娘はインフルエンザB型に罹患。
風邪だと思ったよ。
病院に行ったら別室に連れていかれ、そこで診察。インフルエンザ検査を一応しておこうね。今、爆発的に増えているからって先生。
娘と私はまさかね、インフルエンザってねって笑って話していた。
そして、先生から、B型のインフルエンザだね。
検査キットをみせてもらった。うっすらとBのところに線がはいっていた。
次は調剤薬局へ。そこでも仕切りでインフルエンザの方はこちらでお待ちくださいと。
そして、インフルエンザのクスリの説明動画をみせられ、そこでクスリを服用して、インフルエンザの治療はおしまい。
たった1回で終わりとは。
進化したね。びっくりしたよ。
熱はあまりでていないから、身体は楽そうなんだけどね。
今週は祝日があるからよかったよ。
金曜日には登校かな。
朝、学校に連絡いれたら、インフルエンザで休む人が増えていますって連絡があった。
インフルエンザだったら連絡いれますって言ったので、連絡したら、あれこれ聞かれた。
熱はどのくらいでているの?
どこの病院にいったの?
何型のインフルエンザ?
いつから?
などなど。
小学校のときはそんな質問されなかったけどね。
学校も増えてきているっていっていたから、学級閉鎖になってくれれば、勉強が遅れないで済むのにな。
明日は体育のなにかのチェックがあるらしく、これで体育の成績が下がっちゃうって心配していたけど、普通に授業にでていたら、そうそう下がることはないと思うけどね。昔とは違う成績のつけ方しているから。
私、かからないといいけど。
大人がかかるとキツイからな。。。