とうとう東海道線とつながってしまった。
行先表示に小田原、小田原って並んでいたら、えっ?小田原って表示の時って湘南新宿ラインだったし。えっ?二本続けて湘南新宿ライン?って勘違いしたさ。
熱海とか沼津って行先を見ると、違和感あるなぁ。
東京まで一本で行けるのはいい。
上野で待っていれば座って帰れたのができなくなるのがつらい。上野発ってあるの?東京発っていうのはあるの?時刻表みてないからわからないけど。
そして困るのが車輌故障とか事故とか。
前は東海道線で遅れがあっても、湘南新宿ラインが遅れたりするだけ。多少影響はあったとしてもね。これからはてきめんに影響があるわけで。
お互い様なんだけどね。
今日出かけた時に、熱海って見た時の衝撃。
一都3県だよ。埼玉、東京、神奈川、静岡。
1ヶ月もすれば、当たり前の情景になるんだと思う。