年末に芝の増上寺に行った。毎年干支の起き上がりこぼしになっている置物を買いにいく。
その時に必ずおみくじをひく。財布の中にいれておける縁起物がついているおみくじ。
ありがたいことに大吉をいただいた。しかし書かれていることは、あまりいいことは書かれていなかった。有頂天にならずに信仰、感謝を忘れるなって戒め。
年末、気持ちを引き締めます。
年始、大宮の氷川神社に参拝しおみくじを引く。またありがたいことに大吉を授けていただきました。すべてがいいとは限らない内容。神仏への信仰をし心穏やかに過ごしなさいと。
二つとも大吉ですが心願はすぐには叶わないってことです。
神様と仏様ふたつを信仰心を大切に手を合わすことを、わすれないようにしよう。
二つの大吉。二連続の大吉。がんばします。