こんにちは

 

エキゾチックショートヘアの

きすけです飛び出すハート

 



▲黒目がちなきすけさんはカッコイイキューン

 

 

 

お久しぶりの更新になってしまった…!

今回はきすけの水分補給についてスター

  


きすけは我が家に来た時、

実は全く水を飲んでくれなくて…

本当に絶望絶望



今となっては笑い話だけど

当時は本当に焦って、

狂ったように色々試してましたアセアセ



その事を綴ってみようと思います!





初めてきすけがお家に来たときは


カリカリをお水でふやかして、

水分多めの缶詰をたっぷり混ぜた

ごはんを食べていました気づき



一緒に、小皿にお水を入れて

上げていたのですが全く口にせず…



缶詰を水で溶いて

風味づけをしても全くダメでした驚き





▲水分たっぷりごはんよだれ



お皿の素材とかカタチが

気に入らないのかしら…と

家じゅうの器を試したけど全滅赤ちゃんぴえん



ブリーダーさんに相談して

シリンダーで半ば強制的にあげてました赤ちゃん泣き





ご飯後は水分が足りてるから

飲んでくれないのかも…?と思い、


きすけのタイミングで飲めるよう、

ケージにつけられるタイプの

水入れを購入!





人前ではお水を飲まない

シャイボーイ説も期待しつつ設置!笑



しかし

1日経てど、夜が明けども

全く減ってない…凝視

これは困った…




▲お水飲まないボーイ爆笑




次に飲み口を

ペロペロするタイプも併設!






こちらはちょっぴり反応あり!飛び出すハート



お水ここだよー!と誘導して

飲んだら目一杯褒めて

何とか飲んでもらう日々爆笑




▲ちょっと飲んではプイっとしちゃう爆笑




今までで1番飲んでくれるものの、

飲んで欲しい量には至ってない…赤ちゃんぴえん



同じくらいの月齢の子は飲んでるのに…

何で飲んでくれないの…赤ちゃん泣き

正直心が折れかけたね…




何となくだけど

水があることに気がついていない気がして、

(水面をピチャピチャすると飲む)


思い切って、

自動給水器を導入!魂が抜ける






音を気にしそうだったから

超静音タイプのこちらにしました気づき



すると興味津々で近寄ってくる…!



そして苦節1ヶ月…

自ら飲んだーーーーーーー!




もう涙出て仕方なかったよね赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

こんなに嬉しいことはなかった…!



すぐに旦那さんにも報告して

大喜び赤ちゃんぴえん飛び出すハート飛び出すハート



いや〜本当に長かった…

まだ子猫だからって

自動給水器避けてたけど、

早めに導入してよかった赤ちゃんぴえん



当の本人は全く気にする事なく

めちゃくちゃ元気で、

おトイレもちゃんとしてたから

気にしすぎだったのかもしれないな…アセアセ



今はバッチリお水飲んでくれてますニコニコ



でも猫ちゃんの水分補給は

本当に大事!




これからも飲水量やおトイレを注視して

健康に幸せに暮らすぞー!飛び出すハート





本日もお読みいただき

ありがとうございましたスター

 

SNSも日々更新中桜

 

猫あたまTwitter


 

黒猫あたまInstagram

 

よかったら、ポチッと!

お願いしますにっこり

にほんブログ村 猫ブログへ