《ウインナー タコライス風》

お料理教室 ゆきんこキッチンナイフとフォーク


夏休みこどもランチレシピ♡



⁡ご覧いただきありがとうございます
ハート
管理栄養士Naokoと申しますピンク薔薇

東京都在住で 食育料理教室&Canvasデザイナー

している2児の幼稚園ママですガーベラ




夏休み、毎日子どもたちの

ごはん作り悩みますよね爆笑




お肉が無くてもできちゃう!

ウインナーを使った、

簡単お手軽なタコライス風レシピのご紹介です♡




 濃い目に味付けたウインナーが

お野菜やごはんとよく合い、

もりもり食べられる大満足のワンプレートです♡




 まるでカフェ風のキレイな見た目で、

楽しい気分になりますね^^♡







 TODAY'S
 
ウインナーでかんたん❤︎タコライス風


《ウインナー タコライス風》

お料理教室 ゆきんこキッチンナイフとフォーク




お肉が無くてもできちゃう!

ウインナーを使った、

簡単お手軽なタコライス風レシピコップスプーンフォーク




材料    ( 大人1人+こども2人分 )


ごはん                 400g

ウインナー           6本 ( 1袋 )

トマト                  1個

( ミニトマト )

レタス                  3枚

(A)ケチャップ       大さじ1

(A)中濃ソース       大さじ1

(A)カレー粉          小さじ1/2

ピザ用チーズ         40g




下準備

トマトはヘタを取り除いておく



作り方


1.レタスは細切りにする


( 今回は 子どもたちにちぎってもらいました♡ )


2.トマトを1cmの角切りにする


( 今回はトマトがなかったので、

ミニトマトを半分こしました🍅)


3.ウインナーは1cmの角切りにする


4.フライパンを中火に熱し、3を炒める


5.焼き色が付いて脂が出てきたら(A)を入れて 

中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら 

火から下ろす






6.ごはんをよそった器に1、2、5の順に盛り、

ピザ用チーズをのせて完成✨




コツ・ポイント


レタスをちぎったり、ミニトマトのヘタをとったり、チーズを盛り付けたり♡

( 下記のお手伝いポイント 参照🙈💕)


簡単なお手伝いがたくさんできるのが、

このレシピのいいところ♡



ウインナーは子どもたちも大好きなので、

食べるまでも楽しめます💕



チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもありますのでご注意ください^^





子どもと作る お手伝いポイント

①レタスをちぎるニコニコ飛び出すハート




②調味料を入れるオエー




お好み焼きソースを入れました🤣笑





③チーズをパラパラニコニコ飛び出すハート







料理は子どもを成長させる



料理は⁡子どもの脳の発達にも


よいとされていますが、


同時に満足感達成感自信


得ることができます✨





「 自分で作ったから 最後まで食べよう!


片付けよう!」


そんな責任感も芽生えます^^◎





日々少しずつの積み重ねですが、


子どもの成長を感じ取って


いっしょに料理を楽しみたいと思います^^








他にも夏休み中に参考になる 

簡単ごはんレシピ載せておきます^^




「 作りました!!美味しかったです♡」

とのお声をいただいております🙈💕




ぜひご活用ください^^♡





夏休みごはんレシピ集乙女のトキメキ










わたしは 今後、料理を通して

《子どもたちの才能を見つけて伸ばす》

オンラインでの料理教室を

開講する予定です🥰✨✨








\ 食に対する考え方が変わりました!/

お声を多数いただいております^^

75名以上がご登録♡



【 2大冊子プレゼント配布予定♡ 】



リボンあなたは大丈夫?

声掛けアドバイス付き♩ 

自己肯定感チェックシート



リボン正しい食を選択して

子どもの能力を伸ばそう!

1日にとりたい食材の合言葉♡




夏休みバテする子どもの集中力を

食事で整える おはなしや

とっておきたい栄養素など




親子で健やかな毎日を送るために

知っておきたい 

親子で成長できる!子どもの食情報は

ゆきんこキッチン 公式LINE

定期的に お伝えしています^^ピンクマカロン


友だち追加


子どもたちの未来が

明るいものになるように精一杯 

お伝えさせていただきますね^^♡


 





ご覧いただきありがとうございました^^ピンク薔薇

またお会いできることを

楽しみにしております♡♡♡