読んで下さっている方へ

 

「レッテル」って英語でどういう?

 

カタカナ英語で通じる時と全然通じない時がありますね。

しかも、カタカナ英語が独り歩きして

本来の意味と違う所で使われている事もしばしば。。

 

レッテル右矢印 label (カタカナにするなら、レイベルです)

実は、ラベルと一緒なんです。

 

彼はスーツケースに荷札を貼り付けた。

He put a label on his suitcase.

 

フェミニスト作家って言うレッテル

the label ' feminist writer'

 

動詞として使うと。。。

彼はすぐにもめ事ばかり起こす人ってレッテルを貼られているよ。

He was labelled a troublemaker.

 

カタカナ日本語もう少しびっくり

 

チーム 右矢印 team お茶(tea)にmを足すだけ ティームです

 

チケット右矢印 ticket  チケット じゃなくて、

最初の T に注目してみて下さい目

リコーダーを吹く時の舌の動きを使ってTの音を出してみて下さい。

リコーダーを吹く時の音→T

 「T + ケッ + T 」右矢印 ticket

(最後もリコーダーを吹く時の音で締めます)

 

うーん 文章じゃ伝えきれないですね笑い泣き

 

ちなみに 結果にコミット ライザップ爆  笑

 

コミット右矢印 Commit

commit

罪や過失を犯す、委託する、専念する と幅広く使います。

 

自殺する

commit suicide

殺人を犯す

commit murder

聞く事に専念する

commit yourself to listening.

 

他にもたくさんあります。又集めておきますね。

 

 

 

日記コーナー 

April 10, 2018

 

When you cannot listen to what others are saying, considerable obstacles in you are labeling or stereotyping them. Once you label someone, the label you have becomes the limit line when you see people. It is dangerous. You never know others completely. I think it is hard to see even yourself. That is why you need to observe people around you carefully and then you will see a lot of possibilities in them. One of the first things we learnt in the coaching class was to listen with specific intentions. When I put it into practice, I noticed I had seen only a few sides of people and needed to see them in a different way.

 

To listen objectively, to show your affirmable non-verbal message to your client, to know silence in the session is sometime, or quite often, important, which requires you to wait for your client to be ready to resume speaking, and believing in listening to your client. In that way, it leads them to their goal. Commit yourself to listening.

. 

周りの人の言うことが上手く聞けない時、考えられる原因に、自分が相手にレッテルを貼っている又は固定観念を持って相手を見ている事が有る。一度レッテルを貼ってしまうと、人はそれ以上の情報を相手から引き出せないようになる。つまり、自分が貼ったレッテルが限定ラインを作っちゃうって事だ。そりゃ危険だ。自分自身を完璧にわかる事さえ難しいのに、人を完全に理解するなんて不可能だもん。だから周りの人を注意深く観察する必要がある。今まで見えてなかった可能性が見えて来るかも!コーチング講座で最初に習うことの一つに目的を持って話を聞くって言うのが有る。そっかぁ。なるほどって思ったら実行!実行に移してみたら、今まで人の何を見て来たのか?ほんの一面だけを見て来ただけじゃんって実感。違う観点を持って人を見る必要があるんだなぁ。客観的に聞くこと。セッション中に肯定的な態度を持つこと。時として沈黙も大切って知る事も大事(相手の沈黙も意味がある、話し出すまで待つこと)聞きぬく。それそが大切って信じて! そうする事でクライアントさんが自分の目標に近づける。聞く事に専念だ。