マグミットのおかげで便秘はわりとマシ(お通じなくても苦しくはない)ですが、
胃から上、特に舌と頭がダメダメです。。

ddAC療法を終えられた方のブログ拝見するとほほ同じような感じだったので
やっぱりクールごとに副作用もキツくなるんですね…
ただ「もしかしてこれ貧血から来てるんじゃ?」という予感がわりと当たってそうなので
とりあえず鶏レバーを塩漬け中です。
(塩レバー、臭み抜き不要でもっちり美味しいのですが多分好き嫌いはあるかも。。)

さて、もう私の中では刈る気満々の髪の毛ですが、
一つだけめちゃめちゃ悩んでいるのが
「もみあげ」
関西弁?でいうところのチャリ毛をどうするか。

帽子を被ったときにチャリ毛があるのとないのとでは
なんというか見た目の“病人度”がかなり違うんですよね…
まあ正真正銘のがんサバイバーだから仕方ないとは思うんですけど、やっぱりそこはどうしても気になってしまう。。

それを回避するために帽子用のヘアキャップ(出るどころだけ毛が付いている)も買ったんですけど
地毛のチャリ毛があるならそのほうが楽なんでは?と思い始めています。

…が、

最大の難点は
「チャリ毛だけを残して丸坊主にする」のもそれはそれでかなり勇気が要ること。
大中とかで売ってる中国のお面みたいになりそうで…笑

とりあえずもうちょい抜けてからまた考えよう(後回し)