談笑の弟子!! ブログ

談笑の弟子!! ブログ

立川談笑の弟子による勉強会のブログです。

Amebaでブログを始めよう!
『談笑の弟子!!』

9月6日(土)
13時30分 開演、14時00分 開演

高円寺・庚申文化会館
http://www.koshin-bunka.com

立川吉笑、立川笑二(2席)、立川笑笑

予約1500円、当日1700円

ご予約は前日の23時59分まで受け付けます。

[予約方法]
「氏名」「枚数」「連絡先」を記入して

kisshou.shouji@gmail.com

まで、メールをお送りください。
(後日、予約完了確認メールをこちらから送らせて頂きます。)

///

毎月やっている勉強会です。
手前味噌ながらスリリングな会にできていると思うので
ぜひ一度いらしてみてください。

皆様のご来場お待ちしております。

『立川談笑一門 弟子勉強会(第十一回)』




1月26日(土)


[開場]14時00分、[開演]14時30分、[終演予定]16時00分


[会場]高円寺・庚申文化会館
2F


[料金]1000円(定員45名)


[出演]立川吉笑/立川笑二




(注:今回は『昼公演』になります。)






ご予約は




kisshou.shouji@gmail.com




まで。




折り返し予約確認メールを送らせて頂きます。




皆様のご来場、お待ちしております。




2013年も宜しくお願い致します。





2012年11月30日(金) @高円寺・庚申文化会館2F





一、長屋の噺 (吉笑)


一、天狗裁き (笑二)


~仲入り~


一、たらちね (笑二)


一、カレンダー (吉笑)





//////





今年最後の勉強会、第十回終了しました。


31名様のご来場、ありがとうございます。




年内最後ということもあり、初めて打ち上げを催させて頂きました。


17名様参加という驚異の出席率で(笑)


とても賑やかな打ち上げになりました。


重ねて御礼申し上げます。




来年は少し形を変えますが、


引き続き庚申文化会館での勉強会は続けて参ります。




今後ともよろしくお願い致します。


よいお年を!




立川吉笑・立川笑二






先日は勉強会にご来場頂きましてありがとうございます。




僕は「逸材」と「ノマド」という噺を勉強させて頂きました。






「ノマド」は、春頃にコワーキングスペースの方から「ノマドとかコワーキングを題材にした噺って作ってくれませんか」と打診されたのがきっかけで考え始めた噺です。(コワーキングとかノマドについてはググってみてください。)




ちょうどコワーキングスペースについての新書が発売された時だったので、


その本を読んで、どうしたものかと色々考えていました。




以前「大根屋騒動」という噺を拵えたのですが、それも江戸東京野菜の普及活動をされている方から依頼されて作ることになったものだったので、


今回も「何とかなるだろう」と思っていたのですが、結果的にはずいぶん苦労することになってしまいました。




「大根屋騒動」は江戸東京野菜がテーマなので、古典落語の世界観で噺を作ることができました。


これは即ち、普段の高座でかけ易いことを意味します。


一方で、「ノマド」や「コワーキングスペース」はどうしても現代の噺になってしまうので、僕の考えだと普段の高座でかけるのは難しいなぁと思ってしまい、なかなか制作に取り組めない一つの要因になりました。


(古典落語の設定でなんとかノマドやコワーキングを描こうという方向でも色々考えたので、いずれ形にできるかもしれませんが)




そしてもう1つ。


コワーキングについての本を読んでいる途中、同時期に坂口恭平さんの「独立国家のつくりかた」という本が発売されました。


以前から坂口さんの事は存じ上げており、また好きだったので、そちらの新書も買ったのですが、


結果的にはこれが決定打となりノマドについてのネタ作りは進まなくなってしまいました。




「ノマド」というのは、一般的な生活スタイルを拡張するような考え方なのですが、


その「ノマド」よりもさらにもっと生活スタイルを拡張する考え方が「独立国家のつくりかた」には書いてありました。




僕の価値観は、「独立国家のつくりかた」にズッポリハマってしまいました。


そのため、以降「ノマド」の本を読んでもどこかつまらなく感じてしまい、ノマド賛歌の噺を作ることはできなくなってしまいました。






そうこうしているうちに秋になり、「コワーキングで噺を作ってください」と依頼してくださった方から「そろそろどうでしょう?」というお話がきました。


「すみません、できませんでした」と断っても良かったのですが、正直に、


「ノマドというものに愛着が持てないからノマド賛歌は作れそうにありません」と申し上げたところ、


「それでも構わない。」という風に言って頂けたので、暫定的に噺を作ることにしました。






今回の勉強会ではノマドについて考えたことを羅列するだけの部分と、


最後に少しノマドの先の考え方を提示する部分とで構成された噺になりましたが、


後半の方に比重をおいて物語を作れば、わりと仕上がりそうだとは思いました。




噺の中では、少し誇張して表現しましたが、


先日テレビを見ていたら、インタビューされた就活中の学生が、


「どういう職に就きたいですか?」という質問に「ノマドをやりたいです。」と答えていました。


違和感あるその回答を聞いた瞬間、ドドドッと考えが巡り始めました。




余談ですが、昨晩見ていたAKB48のドキュメントの中で、篠田?さんが、


「私たちの時は、みんな女優や歌手になりたいという夢を抱いてAKBに入ってきたけど、最近の研究生たちはAKBに入ることが目標になってしまっている。」


とおっしゃっていました。




長くなったので「逸材」については省略しますが、


この噺の根幹は大好きなので、いずれきちんとした勝負ネタの"一部"になるはずです。




//////




次回は11月30日になります。そして都合により今年最後です。


終演後、初めて打ち上げをやる予定ですので、


お時間ございましたらそちらもよろしくお願いします。




いつもありがとうございます!




立川吉笑





2012年10月29日(月) @高円寺・庚申文化会館2F





一、転失気 (笑二)


一、逸材 (吉笑)


~仲入り~


一、ノマド (吉笑)


一、権助提灯 (笑二)





//////





第九回、終了しました。


34名様ものご来場、ありがとうございます。




12月は都合により休みとなりますので、


来月の第十回が今年最後の勉強会となります。




この会では初めての打ち上げも予定しているので、


お時間ございましたら是非とも参加して頂ければと思います。




いつもありがとうございます!




立川吉笑・立川笑二