仙台訪問の三日目になります。レンタカーの予約をしていなかったのですが、JR東日本仙台駅のJR駅レンタカーに昨日(9/20 日)walk in して、コンパクトカー(結果的にHondaのFitが借りられました。但し、禁煙車の空きがないので喫煙車で妥協、更に欲をいうとETCカードを持ってくれば良かったです。)の予約が取れました。
 
この日長娘は友達と三陸方面に泊りがけの海釣りに出掛けるとのことなので、娘の自宅を後にして仙台駅に移動します。
午前八時過ぎにピックアップして、蔵王の御釜を目指します。
東北自動車道の仙台宮城IC-村田ICから、蔵王エコーライン ~宮城県道・山形県道12号白石上山線~ を利用します。(カーナビに従う。)
蔵王ハイラインの料金所までは、すいすいでした。
料金所を過ぎて蔵王刈田駐車場手前までは、すいすいでした。結局、現着して駐車できたのが午前10:30過ぎでした。
 
御釜
低木、高山植物は色づき初めていました。
刈田嶺から東方を望む
お釜カツ丼@蔵王山頂レストハウス2Fの食堂 当日の朝食は、多賀城市のファソン・ドゥ・ドイのケーキと珈琲だけだったので、少し早めの昼食です。
昼食を終える頃には、靄ってきました。エコーラインで宮城県側に戻ったのですが、途中御釜を目指す方々には気の毒な様な渋滞です。ハイラインの料金所までは、数キロ程でしょうか。
 
次に向かったのは、宮城蔵王キツネ村
放し飼いの狐を見るのは初めてです。子供のころ祖母から聞いた話ですが、祖父祖母が群馬の実家に新居を構えた頃(明治時代の終わりの頃)は、狐が人里に頻繁に出没していたとのこと。
白石城 
真田幸村の最後は、ハッピーエンドではありません。でも仙台真田家の家系を辿ると癒されますね。ご存じない方は、仙台真田 でググるとわかります。いい話ですね。グッ
女系で辿ると悲運で有名な武将の血は、案外受け継がれていることが分かります。OK
大手二ノ御門
一応、三階櫓の天守閣にも登りました。確かに白石市が一望できます。
本丸の北西隅にあって、その形から小田原城の天守閣に似ていると思った次第です。
本丸の脇の萩
このアングルの白石城天守閣、かっこいいですね。
次は、遠刈田温泉(とおがった)神の湯 刈田嶺神社里宮への参道脇に在る熱めの温泉です。この温泉でポカポカになって、帰途につきました。
焼肉 泰山@夕食
プレモルの生
ここは、小福のじゅんさんのご紹介の焼肉屋さん
 
 
 
 
二巡目に突入爆笑
グッ
【参照記事】