ガルダ湖、シルミオーネ

テーマ:

月曜から2泊3日でガルダ湖に行ってきました


去年もガルダ湖には何度か来たのですが、アパートから1時間半ほどと近いことと



湖の南端にあるシルミオーネは観光スポットでもあり、スパがあるので今年もやってきました



去年の記事はこちら↓↓↓




シルミオーネは入口から街の中まで道がずっと狭いので、去年はキャンピングカーでかなり苦労しましたが、今年は普通乗用車だからだいぶ良かったです😅

泊まったホテルは90€の三つ星ホテルながら
(しかも駐車場込みグッドキドキ)

スパの真ん前だし♨️


レイクビューでとても良かったですニコニコ

去年も来た、眺めの良い湖畔のレストランに来たけど、ストームが来てすごい雨が降り出すあせる



けどこのお店は電動で透明の窓みたいなシャッターが閉まるようになってて賢いキョロキョロ
お客さんは一斉に中に避難


遅めのランチでピザ食べて

炭水化物に胃が疲れてたので、夜も外食したけどギリシャ風サラダで済ます 写真撮り忘れた…



この日はのんびり昼寝したりして過ごしました



翌日ホテルで朝食を済ませていざスパへランニング

去年は1日券か4時間券だったけど、コロナのせいで3時間(26€)だけに変わってた…それに残念ながら屋内の施設はまだ利用できずえーん 



ここで丸一日過ごそうとまでは思わない私達にとって、去年の4時間券の設定は値段的にも良かった。今回屋内が使えないのに、3時間で26€(3400円弱)だったからかなり割高感…



結果的に3時間でも十分楽しめたから良かったけどね照れ

空いてたし快適だったけど、太陽が眩し過ぎて、目をつぶっても眩しい…結果サングラスしながら入浴グラサン

入浴と言ってもヨーロッパの温浴施設は日本のお風呂のように熱くはなく、せいぜい35℃程度



この日も前の日も日中は27℃あって暑かったので、朝食後のまだ涼しい時間に行って良かった



冷たいプールで泳いでも全然平気だったニコニコ

3時間の入浴を終えて、お昼を食べにレストランへ。なんだか野菜に飢えててあせる再びサラダでランチ赤ワイン


そしてホテルに戻って昼寝zzz
たった3時間でめちゃくちゃ日に焼けたニヤニヤ



特になんの見せ場もない…
な~んにもしない休日でしたコスモス