うちのオーストラリア人の旦那さんは
私が時折発する


『よっこらしょ』


の意味がイマイチわからないでいる

出会ってからずっと…


『ちょっとこう、立ち上がったり、座ったりするときに口から出る特に意味もない言葉なんだって』


『疲れた、と言う意味か?』


『まぁ、時にはそう言う意味の時もあるかな。座るときなんかは。立ち上がるときも言うけどね』


『私も含めて、年寄り(若くない人)が使う言葉だよ』


それ以上なんて言えばわかるのか
納得させられない私の英語力よ…えーん
て言うか国語力?


多分、日本に住んで、人々がそれを言うシチュエーションを何回も目の当たりにすれば、自然とわかるんだと思うけど。


よっこいしょういち


って言わないだけいいよね笑い泣き
余計説明するの面倒くさいってのw


ちなみに、喉が渇いた時にビールを飲んで、


『っぷは~~』ゲラゲラ


と発する私の声にも
まるで異星人を見るような目で反応するの…ニコ
(外ではやりません…)