5月11日(土) ニャンズをペットホテルに預けました。


「猫は2階なんです〜」

案内された2階は、陽当たりも良くキレイ。

猫用のケージがたくさんありました。

うちの2匹には、3段ケージを用意していましたが、、、うちの猫2匹はシニア。

絶対に登れない!w


預けた後、

「せっかくなんで美々ちゃん点滴やりませんか?」

と電話がきたので、お願いしました。


帰りの迎えは、女院長も同席。

美々ちゃんの一気食いに、ビックリしたようでw

マルちゃんは、家でもダラ食いなんで、お迎え時もフード残っていました。

一気食いの食欲を見て、腎臓の方はいい感じでわ?という話でした。


3段ケージの2段まで美々ちゃんは登りましたが、1番上はムリだった様子。

マルちゃんは、2段にも登らず、下のトイレの中で、グレていましたw

排泄は、美々ちゃんはオシッコしました(まぁ点滴やってるし)が、マルちゃんは全くしなく、水も飲まなく、病気持ちの美々ちゃんより心配になったと言う院長。

家では、マルちゃんの方が扱いやすい猫なんですけどね…


お値段は、多頭割引500円は消費税分も引いてくれ、割引550円。

2匹で4950円でした。

安っ!



実家の様子は、

母「お父さんがおかしいの。こっちに転勤願いを出して欲しい」

ふざけんな。

旦那を巻きこむな。

働きやすい人間関係+残業もいっぱいでている、今の営業所は、簡単に捨てられません。

旦那の人生、何だと思ってるんだ?

子供が親の面倒見ること当たり前、子供は親のために犠牲になるのが当たり前なの?

理解できないです。

まぁ、この先、親の生活が成り立たなくなるのは目に見えています。

最終手段は、私が実家に住んで、旦那と別居状態なるしか、方法がありません。

私の前では、父はおかしくないのが厄介です。