11月の祝日 | ファンルーツアカデミー 横浜校 スクールブログ

11月の祝日

ファンルーツアカデミー横浜校


サッカースクール無料体験は

こちらからどうぞ。

【サッカースクール無料体験申し込み】


ファンルーツアカデミー横浜校BBS

こちらからどうぞ。

【横浜校BBS】



こんにちは!!


段々と寒くなってきました。朝はそれなりの

防寒対策を万全にして家を出るのですが、

この時期の昼間はまだ防寒しなくてもよい

気候の日があります。

お昼に汗をかいてしまい、そのまま夜を

迎えるので現在、私は悪循環に陥っております。


そんな事はさておき、間も無く11月の2回目の

祝日があることはご存知ですね!

今日は11月23日の「勤労感謝の日」について

調べてきました!


勤労感謝の日とは法律で、

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに

感謝しあう」とあり、簡単に言うと

「働くことを大事にし、作ったものをみんなで

感謝して喜び合う日」

といった意味があるそうです。


働く人全てが形に残る残らないに関係なく、

「なにか」を作っていると思います。

働くことによって生まれるものを大切にして

作る人と出来たことに感謝する日みたいです!


{82833EE7-FD24-4192-9E1D-E727D429EE4B}

勤労感謝の日の元は
「新嘗祭(しんしょうさい)」という祭日
だったそうで、新は新穀、嘗はご馳走を
意味するそうです!
これは、翌年の豊穣を祈願する行事であり、
皇室にも伝わる非常に重要な新道の儀式の
一つとされているようです!

11月23日には、現在も様々な神社で新嘗祭を
執り行われているようでして、
奉納の舞が行われたり、収穫した野菜や米を
奉納したりと秋祭りとして開催している
ようです!!
お近くの神社へ足を運んでみて、
参拝者と共に収穫の喜びを分かち合って
みてはいかがでしょうか??