横浜スクール再開!! | ファンルーツアカデミー 横浜校 スクールブログ

横浜スクール再開!!

ファンルーツアカデミー横浜校

サッカースクール無料体験は
こちらからどうぞ。


ファンルーツアカデミー横浜校BBSは
こちらからどうぞ。


こんにちは!!
9月から横浜スクールが再開されました!
子供達が残暑の厳しい暑さで夏バテ
していないか心配でしたが、皆無でしたね!
元気な顔が見られて一安心です!
今回はそんな9月について
少し調べてきました。

9月になると厳しい暑さも収まり、
季節が夏から秋へと移り変わっていき、
朝晩の過ごしやすい涼しさの中で、夏の
思い出に浸るなんてこともあると思います!

9月の旧暦は『長月(ながつき)』と呼ばれ
この由来は『夜長月(よながつき)』の略から
きているという説が有力だそうです。
英語では、『September』と呼び日本語に
訳すと、『第7の』という意味になり、
少し数字がズレています。
これは、ローマ皇帝時代からのズレを
直さずにそのままきているからだそうです!

{76BAF3DB-7338-4B10-9013-C421ACB59932}

また、9月は1年間で最も行事が多い月です。
皆さんはそのうち、何個挙げられますか?
秋分の日・敬老の日・お月見・十五夜・
防災の日・秋のお彼岸・動物愛護週間等
9月だけで多数の行事があります!!

その中でも、パッと頭に浮かんでくるのは
お月見・十五夜ではないでしょうか?
十五夜は、すすきとお団子を月にお供え
しますが、これは月に神様がいると
信じていた、昔の人達からの考えから
きていて、作物の収穫に感謝することが
始まりだったようです!
そこで、月の形をお団子に見立ててお供え
するようになり、十五夜に因み、お団子を
15個供えるようになっていったようです!
一人で十五夜をする時には食べ過ぎ注意
ですね!!
因みにススキを供える理由は、ただ単に
稲穂(お米)に似ているからという理由
だそうです!

9月1日 木曜日クラス

◼︎ママ&キッズ
{F89C7478-9EB3-4F6B-84D1-C335435A4D1E}

{33FA014C-AA3E-45CD-93F3-4D70F219C87A}
とても暑かったですが、みんな元気一杯に
走っていました!!

◼︎プレキンダー
{EA7E0966-2941-44F4-B6A8-8D18216EB19B}

{D4CB91C5-180A-48D1-BC37-031EC3AE52AF}
新幹線ドリブルからのピタッ!!
ボールの上へ見事に右足を
着地させています!

◼︎キンダー
{8DDE8EA6-4680-456C-9437-8FE97610B168}

{7B62AFE0-F6DF-4211-BC8A-193833CE8C7B}
みんな元気一杯にご挨拶してくれました!
久しぶりのスクールでテンションMAX!

◼︎ジュニア
{DF243988-2AF6-45F6-A1D5-84F477E6631B}

{E2465235-BED2-48FB-B5C3-95272CA68414}
肌が焼けてる子や急に身長が伸びてる子、
少しぽっちゃりした子等、久しぶりに
会ってビックリした子が多かったです!!

◼︎スターズ
{7B6D59E9-A4C2-4FE3-A8FA-C2D42752D243}
パスの強弱はとても大事です!!
足の振り幅で変わる事を意識しましょう!!

お誕生日のお友達がいました!!
{2894E860-EBBF-4D77-B567-D3E503664917}

{5BE8DDCB-8B01-41DC-BCF9-C176B51D9A7D}

{8C88C1C5-2418-4D62-A8C0-880A08E70DBD}

お誕生日おめでとう!!