世界の果ての車窓から仰天 その5
ファンルーツアカデミー横浜校
サッカースクール無料体験は
こちらからどうぞ。
ファンルーツアカデミー横浜校BBSは
こちらからどうぞ。
こんにちは!!
6月も終わりに近づいてきましたね!!
例年のデータから算出すると平均的な
梅雨明けは7月10日から23日頃に
なるそうです!!夏が待ち遠しいですね!
さて、今回も前回のスペインに続いて
パリスコーチの遠征先ポルトガルについて
調べてみました!!
首都はリスボンです!
人口は約1043万人で、国土面積は
約9万1985km2日本の約4分の1の
大きさです!
日本とも繋がりが深いポルトガルですが、
1543年ポルトガル人が種子島に漂着してから
鎖国までの約100年間の南蛮文化は
日本社会に大きな影響を与えたそうです!
国旗は赤と緑2色の中央に紋章があり、
赤は民族の血、緑は希望を表していて、
中央の紋章は大航海時代の天測儀と、
5つの楯、7つの城から成り立ってるそうです!
6回出場し、最高成績は3位です!
そして、ポルトガルのサッカーでパッと頭に
浮かんでくるのはやはり、
クリスティアーノ・ロナウドです!!
日本の腹筋マシンのCMにも出ていますね!
サッカー関係者からは世界最高の
サッカー選手と評されている
プレイヤーです!
長身にもかかわらず重心が低く、
小刻みなフェイントから独走していく姿は
ジャガーを連想させて、観客を魅了します!
そんなロナウドですがサッカーの次に好きな
スポーツは卓球だそうです!その腕前は
プロにスカウトされるほど…このくらいの
アスリートになるとなんでも出来てしまうの
でしょうか??
年収は約98億円…はい…98億円です…
すべてのプロスポーツ選手の中でも最も高い
金額です!!因みに私の1個上の先輩です…
世界は広いです…
それではポルトガルの名所をご紹介します!
国境防衛都市エルヴァスとその要塞群
自然環境を生かしやすい立地でブドウ栽培が
盛んな国だそうです!!
本格的にワイン作りが始まったのは
3世紀~4世紀頃のローマ帝国時代
だそうですよ!有名なポートワインの生産は
ここから作られているそうです!
私はビール党ですが…
6月23日 木曜日クラス
◼︎ママ&キッズ
午前中は雨でしたので、体育館での開催と
なりました!!
みんな汗だくになってボールを
追いかけていました!雨でも参加してくれて
とても嬉しいです!!
◼︎プレキンダー
しっかりとピタっと止まれています!!
◼︎キンダー
空いてるゴールはどこかな?
◼︎ジュニア
取られちゃうよ!!前をしっかり見よう!
◼︎スターズ
みんな晴れ男なのかな??
やっぱりサッカーは外でやる方が良いよね!
みんな雨が降りそうだったらテルテル坊主を
作ってね!!






