世界の果ての車窓から仰天 その4
ファンルーツアカデミー横浜校
サッカースクール無料体験は
こちらからどうぞ。
ファンルーツアカデミー横浜校BBSは
こちらからどうぞ。
こんにちは!!
昨日の天気は雨降ったり、曇ったり、
晴れたり、とても忙しい天気で、まるで
童話の『北風と太陽』のようでしたね!
さて、また今週からパリスコーチはスペイン
ポルトガルへ旅立ってしまいました…!
なので、今回はスペインについて調べました!
スペインの人口は約4651万人で、日本の
およそ1/3。国土面積は約50.6万km2で日本の
約1.3倍の大きさだそうです!
こう見るとやはり日本は狭い中に無理矢理
詰め込み過ぎているイメージですね!!
道が狭いわけです…。
国旗は赤・黄・赤で、スペイン語では
ロヒグアルダ、通称「血と金の旗」と
呼ばれていて、中央の紋章は5つの王国
カスティーリャ、レオン、アラゴン、
ナバーラ、グラナダを表しているそうです!
リーガエスパニョーラと呼ばれ、
バルセロナやレアルマドリードなど、
世界有数の強豪チームがひしめくリーグです!
無敵艦隊の愛称で知られるスペイン代表も
非常に強く、W杯出場14回で優勝の経験も
あります!!また、FIFAランキング
において1位になったことのある8チームの
うちの1つでもあるようです!!
ですが、強いからといってラフプレーが
多い訳ではありません!2006・2010年の
W杯ではフェアプレー賞を受賞しています!
どちらの大会も出場選手は出場停止処分を
一度も受けていない紳士なプレイヤーが多い
イメージです!!
それでは、スペインの名所を少しだけ。
カサ・バトリョ
上の2つの写真はスペインで一番有名と
言っても過言ではないサグラダファミリアの
同じ設計者アントニ・ガウディが設計
しています!
情熱と太陽の国のイメージが強く、街全体が
博物館のように歴史がある国ですね!!
因みに、スペインでは制限があるものの、
飲酒運転がokなようです!!日本では
考えられませんね…。
また、子供達が大好きなファミリーレストラン「ガスト」ですが、「より身近に、
より気軽に、我が家の食卓代わりに」
と利用いただけるようにと願いを込めて,
スペイン語でおいしいという
意味の「GUSTO」と名付けたそうです!
6月21日 火曜日クラス
◼︎プレキンダー
始まると止んだね!!晴れ男かな!?
◼︎キンダー









