12月15日 | ファンルーツアカデミー 横浜校 スクールブログ

12月15日

こんにちは!!

もうすぐみんなが待ちに待ったクリスマスですね。それぞれの家庭で楽しまれていることと思います。では、日本においてのクリスマス(生誕祭)はいつから行われていたのでしょうか?
それは、フランシスコ・ザビエルがキリスト教を伝来した1549年の戦国時代と言われています。
残念ながらこの年は記録として残っていませんが、1552年に日本で初めてクリスマスをお祝いした「クリスマス・ミサ」が行われたと、記録として残っているそうです。
当時の日本ではクリスマスの事を「ナタラ」と呼んでいました。
その後、鎖国「キリスト教禁止令」が制定され一時期は隠れキリシタンがお祝いを続けていて、現在に至るとなっているそうです。

戦国時代から続くクリスマスをみんなで楽しみましょう。

12月15日 火曜日クラス

◼︎プレキンダー
{9A6ED746-0A86-42E5-97E2-7E3D28F38293:01}
障害物を攻略せよ!!

◼︎キンダー
{35D5527A-6814-4916-B881-3166848FDB70:01}
白を挙げたら白い線だよ!!

{6881140E-15D9-4EE6-A3C0-1B1DAE5E119E:01}
手をつないでゴールを守れ!!

◼︎ジュニア
{53DCEE10-56C9-482D-A87D-B3001217B57E:01}
あれ?ボールがいつもと違う?

◼︎スターズ
{250277BB-4449-44BB-9F8A-BE829D3C913E:01}
始まる前の談笑!!


火曜日クラスは今週で今年の活動が終了となります。
また、来年みんなと会うのを楽しみにしています。
体調と食べ過ぎには注意してくださいね!!

MERRY CHRISTMAS
                          &
              HAPPY NEW YEAR!!