23日のスクールでのお話 | ファンルーツアカデミー 横浜校 スクールブログ

23日のスクールでのお話

こんにちは。


昨日の横浜は梅雨の季節とは思われない晴天でした。

太陽の日差しもヒシヒシと伝わってきましたので、最近購入した私のPUMA製の帽子も初登場です。


さて、最近キンダークラスに年少さんがたくさん体験に来ていただいております。

この年代は4月に幼稚園や保育園に入園し、一人で物事をする時間が多くなったのではないでしょうか?


KISP横浜も例外ではありません。キンダークラスの前は、ママ&キッズのクラスで常にお母さんやお父さんと一緒に運動をしていましたが、このクラスは一人で集合し、ひとりで運動し、ひとりで「さよなら」をします。もちろん周りにはお友達もいますので勇気は湧いてきますが、数か月前に比べると「大きなステップアップ」です。なかには集合時にお母さんから離れるまで時間がかかる子もいますが、すぐに慣れ、「独立」への一歩を踏み出すことでしょう!


昨日はKISP横浜開校当初からママ&キッズに来ていたお子さんが、キンダークラスにデビューしました。ママ&キッズ時代を知る者としては、新しい青のKISPユニフォームを着て、ママ無しで活動している姿を見れて大変うれしかったです。



横浜のコーチのブログ


【小さい子供もユニフォームを着ると立派なサッカー選手になります!】



また、小学生クラスでは今夏お泊りキャンプにデビューする子が何人も出てきています。初めて「家族と一緒ではない」お泊りをする子も多く、「ママ&キッズ⇒キンダー」へのステップと同様、大きな成長への階段を上っているのだと思います。


ますますKISP横浜から目が離せません!