求めすぎ?私が悩んだとき夫にしてほしいこと | 皇太子の夫とメイドの嫁

皇太子の夫とメイドの嫁

夫の両親が住む母屋はまるで宮廷。義母は王様、10歳上の夫は皇太子、私はメイド。離婚だ!出ていけと言わせたら私の勝ち。

仕事、家事、家族

全部うまくいかず

精神的につらくて

友達にLINE

 

「子ども2人いても

大丈夫なら

うちに遊びに来て

話聞くよー」

と言ってくれて

うれしかった

 

「会いたいけど

ちょっと今週末は無理かな

もう起き上がる気力がない

長時間の運転は無理っぽい」

と返信

 

友達はびっくりして

子どもが昼寝したら

電話する

と言ってくれた

 

午後になって

電話くれて

話を聞いてもらった

 

内容を整理すると

1.会社の人間関係

誤解され無視されてる

2.夫との上下関係

妻を下に見ている

3.義母との主従関係

嫁を奴隷だと認識

 

友達のアドバイスを聞いて

会社については

「放置」に決めた

 

月曜から

会社の女性社員たちに

一人一人直接話して

誤解を解いて回ろうか

と思っていたけど

やめた

 

理由は

会社の人たちは

私の事情に関心ない

ただ共通の敵が

欲しかっただけ

誰でもよかった

 

今「事実と違います」と

説明しても耳を貸さない

可能性が高い

仮に上司から

「みんな誤解している

ようだが、安永さんは…」

と説明してもらっても

解決はしないだろう

間違いを指摘されると

相手を攻撃するタイプ

だから

放置しておくのが

いちばんいい

 

仕事は辞める方向

考えている

 

最近はずっと会社で

昼ごはんを食べていない

お菓子もジュースも

のどを通らない

 

同期で唯一友達と呼べる子

私が何にも食べてないと

気付いて差し入れをくれた

 

 

友達がくれた

カロリーメイト

かじりながら思った

 

私が困ったときに

一緒に最適解を

真剣に考えてくれる人

がいてくれてうれしい

 

夫がこういう人なら

私は悩まなかった魂が抜ける

もっと強くいられた

かもしれない無気力

 

他人を頼りすぎかな?

家族である夫に

悩みを聞いてほしい

一緒に考えてほしい

というのは求めすぎ?