夫と出会って丸一年
昨日初めて言い返した
安永きこです
ガラガラと大きな音を立てて
戸を閉めて出て行った夫
どこへ行ったのか
いつ帰ってくるのか
わからないけど
もうそんなことは知らない
私は草刈りで腰と右手が痛く
料理ができない
お菓子をやけ食い
空腹を満たし気持ちを落ち着かせる
義母からLINE
みんなで中華屋さんに行ってくるね
あぁ、私が料理できないから
義両親、夫、夫の弟で外食か
「みんな」に私は含まれない
みんなは血が繋がった人を指す
挨拶回りのことを
昨日のことのように思い出す
結婚が決まって
義両親、私たち夫婦の4人で
親戚挨拶回りをした
どの家に行っても
おめでとうございます
若くて可愛らしいお嫁さんね
と言われた
10歳下の初婚の女性が
田舎の40歳のマザコン男に
嫁いだのだから
喜ばしい出来事である
夫は
「若いだけが取り柄です」
義母は
「何もできないのでみんなで
教えてなんとかやっていきます」
と答えた
ふつつか者ですが的な謙遜のやり取り
しかしである
本人とうちの親が謙遜して言うなら
わかるけど
見合い後5回会っただけの夫に
私の取り柄が若いだけと
言われるのは心外だな
そういうあなたの取り柄は
なんですか?
それと
みんなで教えるのではなく
ふたりで協力してやっていく
の間違いでは?
夫と私で一世帯です
思い返せばすでにこのときから
私はナメられすぎ
下に見られすぎ
だったと思う
私は闘うことを決めた
明日は義母と決闘だ