無痛MRI乳がん検診
初体験してきました
意外だったことをまとめました
1.上下とも検査着
金具がなければ下着も服もそのままでいいのかと思っていたが
上は下着なしで検査着
下は下着だけ履いて検査着
に着替えた
2.眼鏡とマスクは外す
うつぶせで眼鏡は邪魔だから外す
マスクは「苦しいと思うので外してください」と言われた
3.15分間微動だにできない苦痛
通常のMRIは仰向け
今回はうつ伏せ
胸を穴の開いた部分に自分で入れて
ほほとおでこを支える台に顔をのせる
腕は万歳の位置
気分が悪くなったとき用のナースコールを渡される
検査着を自分で下に引っ張って
胸に当たらないようにしてくださいとの指示あり
技師は一切患者の体を触らない
自分では動いたつもりはなくても
少し動いただけで画像が撮れなくなるようで
検査中に「お体動いています、気を付けてください」と言われる
首や肩や腰が痛い人は、15分間1ミリも動いちゃだめと言われたら
ちょっとつらいかも
4.ヘッドホンしてもうるさい
磁場を発生させるときに大きな音がする
検査中はヘッドホンを耳栓として使用
ヘッドホンしても本当にうるさい
音を例えると
ドラム音、電子音、ドアを叩く音
マイクを叩く音など
突然すごい音量で耳元で鳴る感じ
5.検査直後ちょっと気持ち悪い
これは人によると思う
起き上がると乗り物酔いのような感じ
ちょっと気持ち悪く、頭痛がして、ふらついた
6.おでことほほに台の跡がつく
帰りは前髪を下ろして
マスクをしたほうがいいかも
検査中、絶対に顔に跡付くよねと思って
頭を浮かせたかったけど
1ミリ動いたら怒られるからムリ
7.22,000の価値はある?
保険適用外なので22,000円
でもマンモグラフィーよりずっと楽
これなら2年に1回受けてもいいと思える
私と同じで
マンモ痛すぎて気絶しそう
超音波検査は恥ずかしい
そんな方にはおすすめです