日本酒大好き

和のおもてなしコンシェルジュ

喜想菴女将の細腕繁盛記



ピュアな心に勝るものはない!伝えたい思いを大切に



私の英語の先生でもあり

節分の

イケメンあんこう鍋を食べる会にご参加くださった


小森愛子様

素敵にご紹介いただきました🥰








こちらからがご感想


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️



日本酒が苦手だったのに


昨年夏に初めてこちらのお店に訪問して


嗜むようになりました☺️


昨日は3度目の訪問


豆遊会でした


美しく美味しいお料理に

合わせて出していただいた

とっておきの日本酒がマリアージュ


年男(喜想庵店主の鈴木衛さん)

年女(私)による豆まきあり


プチ英語レッスンあり


大人の本気のジャンケン大会あり


久しぶりに無邪気に

笑い、いたりつくれりのおもてなしを

堪能してきました🧡


何より嬉しかったのが


ご主人の衛さんのお料理を心から愛し


海外の方にもお伝えしたい思いで


毎日忙しい中

英語ジムを継続してくださっている美和鈴木さんが


英語で立派にフィリピン人先生に


お料理や日本文化のご説明されていたところ🧡🧡🧡


『自分が愛するものを伝いたい』


ピュアな心に勝るものはない❣️


文法力も発音もピュアな思いには勝てない


英語はただのツール


だけどそのツールに

『伝えたい』


というピュアな思いが加われば、


なんて素敵なツールになるんだろう🧡


そんなことを教えていただきました


感謝しかない1日❣️


毎回、喜想庵にお邪魔すると


しばらく幸せな余韻に浸り興奮冷めやらずです☺️


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️



ご感想はこちらまで


Facebookはこちらから




実のところまだまだ英語全然話せません(笑)


それでも

諦めたくなくて

いろいろ試して、失敗して


愛子先生のところに行きついても


やっぱり忙しいのもあって進まない(-_-;)


他の受講生さんはできるのに


足を引っ張ってないか…とはじめは心配ばかり



それでも

「なんでもいいから声をだす」


「正しく言えなくても大丈夫」


「今ある単語で間違ってもいいから」


と、

根気よく言ってくださり


なんとなく度胸はついてきたんですよね(^^ゞ





だからこの日も


自分にある単語をつなぎ合わせて


【立春大吉】は


It is demon out side item


とか(^.^;

そんな簡単でいいの〜?(笑)でも…




間違ってもいい!気持ちで


節分のこと、日本酒のことを


フィリピンの先生に伝えました





だから


「一生懸命話してる人の英語をバカにする人は相手にしなくていいです(笑)」


と言ってくれる言葉に励まされ


少しづつ言葉にできるように照れ





だから

技術やスキルを磨くのももちろん


大切なんどけども


まず!やってみる!


これはどんなことにも共通するなぁと



私はこれからも


もっと「敷居が高い」と言われて


会席料理を、敬遠気味な人たちに


もっと

よさを伝えたい


もちろん私は

茶道の心得も、華道も


免許も持ってないし、知らないことばかり


それでも

それよりも実践で学んだマナーや文化


それを伝えることはできるのではと




スキルより実践❗




そんな一本を踏み出す背中を押してくれたような


愛子先生の投稿に


改めて

ピュアな心を大切に想いを伝えたい


を大切にしていこうと思わせてもらえました



ありがとうございました🥰



愛子先生のこんな投稿も励みになります❗ 





『ふむふむ』


って思ってくださったら

励みになるので

良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆




ホッとする時間に 
あなたに寄り添う佃煮
うなぎの山椒煮といえば喜想菴




うなぎの山椒煮やおまかせちらし寿司のご案内


喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら


喜想菴公式ラインへどうぞ


登録はお友達追加を押してくださいね 






小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの

和食の代表とも言える会席料理を

地方でも小さなお店でも頑張れる

ここ愛知県は稲沢の地で
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております


そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として

様々なご相談をお受けしております



 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕



今日もひとりごとにおつきあいくださりありがとうございました🙇‍♀
また明日もお目にかかりましょう👋





喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇



    
日常の喧騒を離れ
食事を通して時と向かい合う


 

(季節限定の優先案内はこちらから)