日本酒大好き

和のおもてなしコンシェルジュ

喜想菴女将の細腕繁盛記



何かと外しやすいお店選びのコツ 東京駅グルメ紀行



せっかく

東京に行くのだから


Zoomで打ち合わせ予定の


喜想菴のクラウドファンディングの影の立役者


寺田ゆかこさんとランチをご一緒しました


WEBデザイナーの寺田ゆかこさん



寺田ゆかこさんはこちらからポチッ👇

はじめましてをご一緒に 





打ち合わせの

その場所に選んだのは


四川豆花飯店さん 



なんで
ここにしたかっていうと

主人から


『変なとこ行くなよ』

と言われ(;^ω^)

変なとこってどこやねんって思いつつ

調べました



あまりあちこち行くのはよろしくないから

東京駅周辺

まずは

東京駅 ランチ グルメ

くらいでググってみる

たくさんありすぎて(╯︵╰,)

見るだけで疲れる…   これはムリだわ…!



〰️〰️〰️〰️〰️
じゃぁ、どう探す?
〰️〰️〰️〰️〰️


と、
そこで思ったのは

喜想菴は
完全個室で

お客様にもご辛抱してもらいながら

アクリル板もつけ

窓の換気も
暑くても、寒くてもしてます


だけど
やってない所も多い




だから
隣との席が近すぎて

全然知らない人がすぐ隣で食べてるのは…

やっぱりイヤで

あっ!💡そうだ!

中華なら円卓が多く

円卓でなくても席の作りが離れてるから

お隣な方とは背中合わせになるはず👍


賢〜い!(笑)

で、
万が一のときに頼める個室付のお店で

なおかつ
コースがあるところなら高級感も楽しめるはず


ガヤガヤしてるところでは
打ち合わせも集中力できないからね


と言うことで

東京駅 中華 ランチ 個室 コース料理

で検索👍

ここまで
絞って調べると簡単


すぐに見つかりました(◠‿・)—☆

四川豆花飯荘さん


この日のランチは
お一人様3000円のランチ

でも
超高級と言われる中国茶付ラブ



これだけで元がとれそうな(笑)


とってもキレイで美味しかったなぁ〜




こんな風に入れてくれます


おかわりも自由で

何度もこんなふうに入れてくれるから


楽しいですよね




でね

お料理もすごく美味しくて


このお店を見つけた自分をほめました(笑)







本当に

どれを食べてもハズレがなくて



最後のマーボー豆腐ごはんにいたっては


『おかわりが欲しいくらい』


といって笑われました(^^ゞ


最後に

フォーチュンクッキーも出て気分もあがりっぱなし🎶




打ち合わせも話が弾み


やっぱり

リアルで合わないと話せない事もたくさん話せて



行ってよかった東京出張



お店選びも


いつも迷って失敗することも多かったけど


知らない場所でも


細かく


自分の目的や

食べたいもの

お店のスタイル


なんかを検索すると限られるから探しやすくなります


そこで


どんな味?

評判は?を

さらに調べたかったら


初めて


今どきのI

nstagramの『タグる』検索もあり


このときは

誰が言ってるご意見なのか見極めることが大切



だから

何かと外しやすいお店の選びのコツは


当たり前なんだけど


気がつかない(^o^;)


自分の目的をハッキリさせるということですね










『ふむふむ』


って思ってくださったら

励みになるので

良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆




ホッとする時間に 
あなたに寄り添う佃煮
うなぎの山椒煮といえば喜想菴


小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの

和食の代表とも言える会席料理を

ここ稲沢の地で
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております


そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として

様々なご相談をお受けしております



 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕



今日もひとりごとにおつきあいくださりありがとうございました🙇‍♀
また明日もお目にかかりましょう👋





喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇