喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと



喜想菴には

主人と宗磨さん
16年のキャリアを持つパートさん

そしてもうひとり…


喜想菴のおじいさんがいます





喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


 




〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


☝️喜想菴のおじいさんです



私の父で、86歳になります


はっきり言って
マザコンだった私は
けして仲のいい親子関係ではありませんが


まぁ
なんとか
娘にあれこれ言われながら

お店の買い物や、洗い物の手伝い

畑をポツポツやりながら日々を過ごしています


買い物好きな、じいじ

けっこう店員さんと仲良くなったりして…




それでもね…(ーー;)


やっぱり…

「年寄りと暮らすと言うことは…」

なんて
佐藤愛子さん的に本でも書けそうだとたまに思うけど



日々のストレスはけっこうある…




年をとると
子供に帰ると言うけど

ホントにそうだなといつも思う



わざわざ、
私のそばを通るときに



ぽそぼそと、
「あ〜しんど」
「痛った〜」


とつぶやきながら通り過ぎる



「かまってちゃん」なのである


でも、
かまって
やりたくない私(;^ω^)



そして、
たまにやらかすアレコレ…



先日も
草刈りの替刃を全部捨ててしまい…



買ったばかりの草刈り機が使えなくなったり(_ _;)








高カリウム血症になり


食事制限もあって


じいじの、まかない食を作るために


私達も自然に我慢するものもでて…



キノコとか大好きで


毎食食べたいけど…一人分だけ別につくるのもなぁ…






野菜もすべて、

切って、湯がいて、徹底的に水にさらす





コレするとカリウムが、少し流れるらしい…





透析してる人もだけど

本当に病気になると、食事制限は辛い




じいじ本人も

大好きなおまんじゅうも食べれなくて辛いだろう




だから

毎年

母がなくなってからも作ってきた



秋のお彼岸のおはぎも

今年…はじめて作らなかった…





まぁでも…

この、高カリウム血症とやらも



高血圧の薬を2つやめたら、随分数値も下がり




あまり気にしなくてもいいかなと




昨日も、美容院で



「老後に掛るお金」 の話で


なんと!


施設に入ることを考えると




1400万もかかるらしい😱😱😱



思わず、開いた口が塞がらない😱




「子育てが済んだら、次は、親の介護でお金かかるね〜」



なんて苦笑い



それを思えば



ボケもせず

「かまってちゃん」でいるうちは



ありがたいと思うべきかな(^o^;)







『ふむふむ』


って思ってくださったら

励みになるので

良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆




ホッとする時間に 
あなたに寄り添う佃煮や

「また食べたい!」






旨つゆなどが買える



 小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております


そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として

様々なご相談をお受けしております



 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨

 








今日もひとりごとにおつきあいくださりありがとうございました🙇‍♀
また明日もお目にかかりましょう👋