喜びを想う菴

お料理

喜想菴女将のひとりごと





ゴールデンウイーク中の事


仕事で忘れ物があり


家に帰ると


我が家の隣りにある広場で音がする?😱








 喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


 




〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️





カーンカーン?


見ると


なんと(☉。☉)!テントはってる❔❗


公共の?


広場に?


おまけにど真ん中に?😱😱😱



もしかして

このままここに泊まる気?😱



ちょっと怖くなり💦


お隣の人に相談💦




お隣の人は勇敢にもその人たちのところに行ってくれ


事情を聞いてくれたの





なんのことはない…


テントを貼る練習をしていたということらしくて…



それにしても

こんなところで??




その時は


「なんて常識がないんだろう(ーー;)」


って思ったけど


本当にそう?








世の中には


いろんな考え方を持ってる方がいて


いちがいに


正しい! 間違ってる!


とは言えないかもしれないけど






特に


飲食店は本当に揺れている…





不安であるのは


このコロナ禍でみんなでも



生活がかかってればなおさらだと思うのです



だから

時短、アルコールの提供自粛


これを守るお店だけではなく



罰金払っても

売り上げが勝るから


お客さんが喜ぶから


従業員乗って生活はどうするんだ!


補助金たけでは当てにならない…




今でどおり


夜遅く

アルコールも提供ありで営業してるところもある




でもね


やるからには


自己責任だけで

済まないこともあるんだよ



これは

本当に覚悟を持って


感染症予防も


てってー的にやってる?







喜想菴は

今はこの先の予約もストップし


いまあるはかない予約の方には


食前酒もストップしてます


当たり前だけど



少しでも


お客様の安心のためにできることをしたい…




本当に

あの人たちが悪いとか悪くないとかより


一人ひとりが


自己責任でなくて人のためにできること



考えないとイカンって!


と、思うわけですよ(ー_ー;)💦💦💦





賛否両論だけど





子供だって  我慢してるんだから


大人は子どもたちに背中見せて


恥ずかしくない事しないとなんだよね






自分たちでできることを…🙏





5月27日. 28日. 29日




酒屋さん応援企画


『新生姜ご飯セット』

『気になるトマト』


発送日です


こちらの締切は5月24日㈪まで





喜想菴オンラインショップ

 

昨日のおやつ💕
別所知佳さんお手土産🥰

名古屋名物 「あんトースト最中」

今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうございました🙇‍♀

また明日もお目にかかりましょう👋




















 小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨



喜想菴オンラインショップ