お料理
喜想菴女将のひとりごと
クリスマス
聞けば
『クリスマスイブ』は
クリスマスの前日ではなく
『クリスマスイブニング』
という意味のようで
皆さんは
どんなクリスマスプレゼントが届きましたか?
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
~~~~~~~~~~~~~~~
(期間限定新規お友達特典あります)
ツイッターはじめました
秘書さんが👍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

喜想菴でも
昨日というより12月は
山茶花の花をちらして八寸を仕立てたり
(山茶花の花びらはハートのかたち💓)
おかげさまで
お取り寄せの商品も残り少ない中を
ご注文があれこれあり
バタバタしていて💦
個人的には
クリスマスもなんもできませんし
今は
着物も帯も
クリスマス気分を味わえる
ツリーやサンタ帯なんてのもありますけど
私は
『帯留め』で
クリスマス気分を味わいました💓
そう
これこれ☝
『いざな美』ブランドの帯留めです
20周年の記念で
このブランドの作家兼オーナーの
太田先生にプレゼントしていただいたもの💓
『いざな美』さんのジュエリーは
☝の青のところを押して見てくださいね
でも
☝何でできてると思います?
『漆(うるし)』
なんですよ∑(OωO; )!
そう
『和』の伝統工芸です✨
『漆(うるし)』で
こんな素敵な色が出せちゃうんです✨
ごめんなさい
横向いちゃったけど💦
裏までこんなに素敵🎶
ここに帯を通すんですよね
『漆(うるし)』だから軽いし
これ☝
ネックレスも
とっても豪華なのに重くなくてストレスフリー
『いざな美』の太田先生は
数えたらキリがないほど
海外の有名ジュエリーブランドの
コンテストに数々受賞もされてて
おまけに!
陶芸もでき
金沢の
伝統工芸師さんの免許も持ってる∑(OωO; !
もう
凄い人❗❗❗
その方が惚れ込んだ
『漆(うるし)』ジュエリーアート✨
今
『漆(うるし)』も
家庭で日本の和食器を使うことも減り
『漆(うるし)』
の工芸士さんも
ずいぶんいなくなってしまったのでは?
こんな素敵なジュエリーで
日本の伝統が守れるなんて
なんて素晴らしいんだろう( ´艸`)💓
興味のある方は
『いざな美』で
グーグルでもInstagramでも検索すれば
素敵なジュエリーが見られます(*^^)v
そうそう
先日
『金属アレルギー』で
アクセサリーを楽しめない

って投稿を見かけたけど…
これならきっと大丈夫では?
帯留め
ネックレスやチョーカー
イヤリングなどなどいろいろ作られていて
今は銀座の
「ベーネ銀座サロン」
さんでお求めいただけます
特にイヤリングなんて
これなら本当に軽くて耳にも優しい💓
誰か
クリスマスプレゼントしてくれないかなぁ
(;¬_¬)(;¬_¬)(;¬_¬)
まだ間に合うから(*^^)v
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨

今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうごさいました🙇♀💓
また明日もお目にかかりましょう👋