喜びを想う菴



お料理
喜想菴女将のひとりごと
昨日は
ブログ一年達成❗
ご報告させていただきました
でも
それが出来たのはなぜか?
だって
それ迄
Instagramは少しかじるくらいで
かなりのアナログ初心者ですから
まぁ
正直
はじめはまず
『維持』
半年くらいからは
『意地』です!
そして
「また明日もお目にかかりましょう👋」
このフレーズを使うこと
だって休んだら
嘘つきになっちゃう💦^^;
でしょ?
でもそれだけではなくて…
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
~~~~~~~~~~~~~~~
(期間限定新規お友達特典あります)
ツイッターはじめました
秘書さんが👍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イロドリブランディング
『村本彩』さんとの出会いから
村本彩さん出会ったのは去年の6月
その頃は
今
コロナでこんな事がおきるとは露とも知れず💦
それでも
たまたま
Instagram広告で流れてきた
『自然体のままで売れる私に変わる』
という彩さんのキャッチに惹かれ
思わずポチりました(^◇^;)
だって
跡継ぎになってくれた息子のために出来ること
もう少し
集客をなんとかしたい!
って思ってましたから…
ポチッとしてください🙇♀
こちらはもうすぐ〆切だから
気になる方は
急いでポチッとしてください❗

おまけに
彩さん自身
どんどん進化されて
『自然体でもしっかり稼ぐ!』
キレイごとだけでもない
キラキラ起業女子の概念もすっ飛ばし
仲間を作られました
これがね
凄いんですよφ(._.)メモメモ
チームの方々の素晴らしさももちろんですが
この彩さんが
特別社員さんにと選ばれたのは
(青の字をポチッとしてください)
そう
これからは何をするのも
『自分自身の思想をクリアにしていくこと』
『自分自身のアートな世界感を構築する』
これにつきるな
って気が付きました
これは華やかでもなく
コツコツ続ける作業に違いはなく
料理の世界も
これからはこうありたいと思いました
インスタ映えするだけのものでもなく
高級食材や高級な調度品だけでもなく
季節にそった器やしつらえ
手間を惜しまぬ下ごしらえから
初めで生まれるハーモニー
喜想菴は
幸いにも
すでに
Suzuki Mamoru Worldがある
『喜想菴』になかったのは
『伝える力』
今回
このブログを一年達成出来た
おまけに
15年勤めあげてくれてるスタッフに
細やかなサポートが嬉しいオンライン秘書さん
そして
新しい出合いも✨
チーム出来きはじめてる👍
そう!
そして
これからは益々
『和のおもてなし』が必要されてる
伸びしろバッチリ
『喜想菴』の時代か?
(自己申告
)

さぁ頑張ろう💪
まずは
このままブログを毎日続ける!
(言っちゃった(^◇^;))
でも
それがまだまだ難しい^^;
これからもどうぞよろしくお願いします🙇♀
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨

今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうごさいました🙇♀
また明日もお目にかかりましょう👋