喜びを想う菴



喜想菴女将のひとりごと
日常の喧騒をはなれ
食事を通して時と向かい合う
事をしたことがありますか?
今回の新しいホームページを作るときに
悩んだこと
誰に何を伝えたいのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(期間限定新規お友達特典あります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会席料理はハードルが高そう💦
と言われがちです
そう
和のおもてなし料理は
そもそもハレの日のもの
ケの日の日常と違って当たり前なのです
だからこその
非日常✨
と言うか
ハレの日とか
ケの日とか意味わかりませんけど
とお店を開業する前の私なら言ってました👍
日本の昔からの文化で
記念日とかお正月や節句
祝日などの昔で言う旗日などの日がハレの日
それ以外はみんな普通の日常生活ケの日
になるわけです
ただただ
会席料理と言うと本当に
日本全国いろんなお店がいろんな会席料理をうたってる💦
だからお客様も
自分のなれたところの料理が
本当の会席料理だと思ってるし
そこのお店さんは会席料理とは違うやん(-ω-;)
とも言えない(思っていても)
喜想菴のしている会席料理は
多分一般的に
京料理✨
と言われている物に1番近い
では
京料理とは?

会席料理 お造り 菊の花や防風をあしらいに
茶懐石の心を引き継ぎ
おもてなしと言う
サプライズに溢れた
季節に寄り添うお料理
普段の生活のなかで
毎日家庭でも
季節の花を飾り
旬の食材に溢れた料理を作ってる方もたくさん見えるでしょう
でも
日々の忙しさや
子育ての大変さ
ノルマでこなすだけで精一杯💦
でも
ちょっと食事に行ったところで
遠くに旅行に行かなくても
こんな紅葉を楽しめて
秋は栗🌰銀杏や柿
おち鱧(はも)も夏の名残を感じさせ
あ~秋だね✨
って思えたら嬉しくないですか?
なんかワクワクしませんか?
思わず子供の頃を思い出しませんか?
いや
秋なのは当たり前じゃん(~。~;)?
の
当たり前を忘れがちな現代なのです
今回のホームページ制作で
お常連様にもリサーチしました
なぜ?
わざわざ名古屋から
喜想菴に食べにくる為だけに行こうと思うのか?
なぜ
毎月かかさず来たいと思うのか?
なぜ?
明日の活力になると言って貰えるのか?
答えは
やさしい味付けに癒やされる
このお出汁の味付けをどうしても食べたかった
喜想菴なら味に間違いがない
と、お料理の美味しさを喜んで下さる方も多かったのですが
くつろげるから
ホッとするから
癒やされた
と、お答え下さった方が1番多かったのです
それはきっと
ふっと空を見上げたときの安らぎ
秋に月を見て心が落ちつく感じに似てると思いました

続きはまた明日👋
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨