喜びを想う菴



喜想菴女将のひとりごと
愛知県の緊急事態宣言は8月24日まで
医師会の尾身会長も
ピークは過ぎたのではと言う見解を述べられました
これからは
個々の意識の問題
どこまで衛生管理を徹底出来るかどうか
~~~~~~~~~~~~~~~
でもね~
毎日の消毒
常にアルコール消毒に
お店の備品も
常に洗剤で洗い倒すという大変さ
お陰で
手がボロボロになります💦
普段は
ユースキンと言うハンドクリームを使っていますが
少し、ねとつくので
休憩前とかに使っています
でもね❗
いいの見つけちゃったのです(≧∇≦)b

先日
行った山梨で唯一寄り道したところ✨
ここ
「ハーブ庭園 旅日記」さん
本当は
👇のワインセラーに行きたくて寄ったのですが

主人がおじさんにマスクを薦めてる図ww
こちらもコロナ対策バッチリのワイナリーで
ソムリエさんのお話もとても楽しく
聞けばお隣に展望台があり
是非とお薦めいただいたので偶然立ち寄った所
ステビアと言うハーブ
(ポカリスエットととかに入ってるやつです)
の葉っぱを
手で「パン!」と
叩いてから食べると甘い香りを楽しめたり
朝も早めだったので
人も少なく
笑顔の爽やかなお兄さんが
「あっ、もう手でガシッと触って貰っていいですよ👍」
と
いろんなハーブの香りを楽しんだり
「ラムズイヤー」と言う
羊の耳のような手触りの植物があったり✨
そこに
オーナーがアトピーのお孫さんのために
作られたという化粧水がそこここにあり
どうぞお好きにお試し下さいとなっていたので
既にアルコール消毒で
パサッとなりかけていたし
興味津々で使ってみました(^.^)

こちらの庭園で作られた
ローズゼラニウムエキス配合の化粧品
手に
すっ~と馴染んで消えました✨
そう
べたつかず
香りもキツくなく
(香りが強いのは飲食店🆖なので)
あれっ?
これ
凄い良いかも💓
その後
展望台で
先日ニューヨークで
展示会をされた有名な版画家さんの
「🙈🙊🙉」の版画を楽しんだり
(これは日光東照宮が有名ですが、発祥は富士山だそうです)
富士山を堪能した後
あの爽やかなお兄さんが
「桃のティーをご用意してますからどうぞ」
とのお声がけに
またまた遠慮なく~
入らせていただいたサロンに
あったのです💓
ローズゼラニウム配合の化粧品いろいろ笑笑
素晴らしいランディングページの上を
実際に歩くかのごとく
うちの漬けもの男子は、最後の
欲しい方はこちらをポチッと

まで行きましたし👍
だって
お値段聞いてびっくり❗
凄くお財布にも肌にも優しすぎる(OωO; )
かくゆう私も
5本まとめ買いしました
だって
手が弱ってるのか
近頃
過ごし洗い物をしただけで
手がふにふにになるので
まめに使いたいと思います(*^^)v
気になる方は
そう
暑い暑いも後少し
昨日の夕方は
雷ゴロゴロで久しぶりの夕立
季節は秋に向かっています
夜も
もう虫の音が聞こえていますよ🎻
手もますますの乾燥する季節
こんなケアも免疫力をあげるのに大切です
これからは
自分でどれだけ意識をしていくかで
今まで通りの
外食や旅行は楽しめると思います
上手に楽しみたいですね👍
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨
今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうございました🙇💓
また明日もお目にかかりましょう👋