SUZUKIバレーノ というクルマを知っているか?

ターボ!
ハイオク仕様!
3ナンバー!
本革シート!
パドルシフト!


そしてインド製!1000cc!
購入3年経ちますが気に入ってる
買って良かった
(ハイオクガソリンは高いから嫌という人に言いたい、、、1000ccのバレーノの毎年春にはらう自動車税はフィットのようなコンパクトカーよりも5000円くらい安いからそんなに気にしなくても大丈夫)

3年前購入した時は価格コムとかの口コミサイトでバレーノのところを見てると、、、
走行中のタイヤの音がうるさい!っていくつか書いてあった、、、
それを読んでしまったから自分もバレーノはうるさいとレッテル貼ってきた

ちなみに純正品のタイヤはエコピアというタイヤ


さてそのバレーノ のタイヤがすり減ってツルツルに近づいてきた
48000kmよく頑張った

タイヤを買う事にする
タイヤ館というチェーン店
静かなタイヤ希望と伝えるとレグノGR-X2
というタイヤ一択ですと言われる
じゃそれでとその場で交換
(後で思ったが値段交渉すればよかったと思う、、4本95,000円だったけど5,000円くらいは引いてくれたかも)

さて完成
当然乗って帰る

乗り心地がしっとりしてすごく良い
音がグッと静かになった(当然路面の音、、、)
車でかける音楽もボリューム小さくできる
50キロ巡航で走行する時はとても静か、、
確かにワンランク上の乗り心地
さすが最高峰タイヤ!
運転が気持ちいい

自信持って勧められるよ