あけましておめでとうございます。


(長文です)


初詣へ行って、お雑煮とお節を食べて、のんびりとしたお正月を過ごしていたのですが・・・


そろそろ夕飯の準備をしないとな〜と思っていた矢先。


ガタガタ、


ガタガタミシミシガタガタミシミシガタガタガタガタガタガタミシミシミシミシガタガタミシミシガタガタガタガタガタガタミシミシミシミシ


揺れが段々大きくなってきて、


けどなかなか収まらず。


終わった、と思ったらまた揺れ始めて。



津波が来る!とご近所さんたちが、近くの高台にあるお寺の境内に続々と集まっていたので、私たちも。


外はすでに寒くなりつつあったので、上着を取りにまた自宅へ。


出ると「津波来たぞー‼︎早く逃げろー‼︎」の声。


急いで再びお寺へ。


だんだん辺りが暗くなって来たところで、避難所が開設されたので、移動。


お店のすぐ近くまで津波が来ていました。


大通りに出てすぐのところ(1月2日早朝撮影)

(お店から2、30メートルくらい)



左側が向田漁港(1月2日撮影)




公園脇(1月2日撮影)


1日の夜はそのまま避難所で過ごしました。


夕飯も無かったけど、お腹も空かず、何度も揺れるし、ほとんど眠れず朝を迎えました。


停電と断水でほとんど片付けも出来ませんでしたが、3日は雨予報だったので、主人は屋根の修理を、私は割れた茶碗などを片付けました。


ガスは使えるので、お昼は焼いたお餅でお雑煮とお節の残り。


石油ストーブ役に立ちます!


3日の夜も避難所にいましたが、電気が復活したと案内が出て帰宅しました。


避難所の電波状況が、悪かったので、

災害の時はラジオでしょ!と思い、聴いていましたが、2日、3日は箱根駅伝でした😅


避難所にあったテレビも2日ぐらいから普通の番組になってました。


田舎の災害情報はイマイチだな〜とつくづく実感しました。



断水と余震がまだ続いているため、


お店の再開は今のところ未定です。