RIDE ON TIMEとなにわぶ誌、キスログも。 | ちー&しーのブログ

ちー&しーのブログ

小田さんとキスマイそして
ジャニストを愛する主婦です。
情報なんて何も知らない主婦の日常の独り言です。
小田さんファン歴4〇年。
キスマイファン歴9年目
ジャニストファン歴6年目です。

玉ちゃんのラボンデブーンまだ買えてません。

今日はとうとう久々にキッチンの排水が詰まってしまって、業者に来てもらう予定だったので、出かけられず。
夕方から娘が花火大会に行くのに浴衣を着て行くっていうので着付けしないといけないし。
はよ来てくれ~って思ってたらお昼過ぎに来てくれるって連絡あったので助かったわ。
何年かに1回、だいたい盆と正月あたりに詰まる排水。
対面式キッチンにしてるので排水管が長いのも原因の一つかと。L字型のキッチンなので調理してる時はテレビ見れないし、流しを使ってるとテレビの音は聞こえない。(意味無いやん。でもめざましテレビつけてて朝、時間はいつも見てるけどね)
流行りで対面式にしたけど、やっぱ排水管は短いにこしたことないわ。
今度家を建てる時は窓際にもってくるようにする。
(宝くじを当てたら建て替えるつもり。当たるわけないけどさー(;^_^A)
花火大会といえば淳太君のブログで神戸の花火が出てたね。
昨日はうちの近所でも花火大会あったけど、神戸までは行けてません。
あの景色はやはり山手の方なんですかね~
街もわりと近いと思いますがね。
近くであれだけキレイに花火が見れる環境。
羨ましいわ。
今日の娘が行くって言ってた花火大会も1回も行った事ないなー。
てか久しく花火大会も行ってないな。
子供が大きくなると行かなくなるよね。
子供が小さい時は連れて行ってあげないと、っていう使命感に駆られてましたけど。
このクソ暑いのにってのが最近ではつい思い浮かんでしまって(;^_^A
浴衣来て行くなんて拷問だわ。
暑いだけよ~
若い時は着たいんでしょうけどねぇ。
うちの娘、可愛い系とか苦手なもので、おばあちゃんが婦人会の時に買った、茶色地の浴衣を着て行ったわ。結構渋め。
私が久しぶりに着付けたから崩れてないか心配~

昨日ね、WESTV!も見たんですけど、その前に関ジュのライドオンタイムを見まして。
かなり前ですけど、娘がお友達にダビングしてもらったものなんですけどね。(関西では放送がないもので)なにわ男子中心のドキュメンタリー番組なんですけど。

関ジャニ∞さんのドームに出演させてもらった時のもの。
(すごいよね~映像に名前入りで紹介してもらってるし)

去年のクリバ

大倉君や横山君にいっぱいお世話になって、色々挑戦させてもらってた。

初日が終わった時、「誰にも満足して様子はなかった」とナレーションで風間君が言ってましたけど、色々な反省が沢山出てくるんだよね。
リーダーとしての大橋君や最年長の丈一郎君、センターとしての大ちゃんの責任感も垣間見える。

WESTと一緒のカウコンの映像もあった。
4人だけの出演だったものですが。(年齢があって)


「ジャニーズWESTさんが抜けた後、平野(紫耀)も永瀬(廉)も東京行って、ファンから焼け野原と言われてた」彼らをひっぱりあげてくれた先輩達。
常に高みを目指して頑張る姿を見せていても、どこかで緩くなる時もあって、

他の関ジュのメンバーが頑張っているのに、なにわ男子のメンバーに中だるみが見えた事で年上組からの指摘をうける。

メンバーで話し合い、お互いにもう一度気持ちを
初心に戻す。

最後は涙のあけおめコン。色々な別れがあった。
でも泣いてる場合じゃないよ。
Show must go on
ジャニーさんは泣くのが嫌いだった。
まだまだスタート地点にも立っていない。
ライバルはいっぱいいる。
頑張れ~って感じで終わった。

なんかみんな本当にすごいな。
デビューしてるグループもジュニアの頃のお話とかよく聞きますけど、デビューできればまだいいけれど、デビューどころかこんな風にユニットさえも組めなくて辞めていく子もいて。
努力だけじゃ掴めない。もちろん努力はし続けないといけないけれど、やっぱり才能や運とかもあるんだろうなーと。
それにしても大倉君や横山君は自分達も忙しい中、本当にいっぱいジュニアの事を考えてくれてありがたかったですね。

で、なにわぶ誌ですよ。
読んでて思い出したの。この番組の事。
神ちゃんが最近すごいことしてくれてますよね。
みんなからの質問コーナーみたいなの作って、答えてくれてる。
色々考えてやってくれてるんだなあと。
なかなか大変な作業だと思います。
でも緩くならないためにも必要な事かなと。
照史と淳太君は毎日書いてくれてる。
毎日書いてとまではいかなくても濵ちゃんも。
5周年を記念に始めた個別のブログ。
毎日書くという謳い文句ではなかったけれど、少し緩くないかい?
この個別ブログになる前は本当にひどかった。
私は結構まとめて読んでたので、全員のを開くたびに「遅れてごめんなさい」の文字が。
どうなってるの?このグループ!?って正直思いました。
ごめんね。
キスマイと比べるわけじゃないけど、彼らは結成記念日から1年間限定ですけど、毎日みんなでブログを上げるって約束して、しっかりその約束を果たしてくれてます。
もちろん、簡単な文章の時もあるよ。
照史や淳太君の方がしっかり書いてくれてると思う。
けど、継続することの大変さというのかな?
5周年yearだけでも頑張って欲しいわけよ。
また緩くなってきてるなーって思ってたら神ちゃんですわ。
こんな子がいてくれるなら大丈夫かな?
神ちゃんが新しい事始めてくれた。
しんどいと思う。けど、続けてくれるととっても嬉しいなーと思います。ファンもきっと喜んでくれてるはず。
ありがとう神ちゃん。
他のメンバーも出来れば頑張って欲しい。
もちろん忙しいと思うし、毎日じゃなくてもいいから~

話がかなり逸れてしまいました。
気を悪くされた方がいたらごめんなさい。

ブログネタを書こうと思って書き始めて、全然違う方向に行ってしまいました。(⌒-⌒; )

今日は太ちゃんの櫻井くんからの嬉しいお知らせやニカちゃんの男前なとこを宮っちが書いてくれてたりして、それを続きに書くつもりだったんですけどね。(;^_^A

なにわ男子が出てた少クラポリスもしないとなーと思いつつ1ヶ月が過ぎようとしてるわ。

あ、今日のシューイチで今戸神社が出てたのよ。

みっくんが映画のヒット祈願に行ったとこね。
この前の東京ドームの時に私達もお参りしてきたんだけどー

この招き猫を撫でると、ご縁に恵まれるって言ってたの。
えー!撫でてない!!
ちゃんと調べて行くべきだったわ。
だから毎回ロクなチケットが当たらないのよ。
私の名義。

そうそう、白い猫のナミちゃんの事も言ってた。
時々現れるそうなこの白い猫のナミちゃん。

縁起の良い猫だそうで、写真撮って、待ち受けとかにすると良縁に恵まれた人とかもいるそうです。
今度行けたらもう1回行ってこようかな?
結構浅草寺から歩くんだよね。
夏場だと途中で挫けそうになるかも。


最後に先週のミントの淳太君と


今週の正義のミカタの淳太君。


Oggiでずっとキャスターになりたいって言ってたけれど、しばらくはコメンテーターをやりたいって言ってましたね。
「正義のミカタ」では、わりとはっきりと自分の意見も言ってくれてて、この時も東野さんから「ジャニーズらしくない深い意見ですね」って言われて、笑いをとってました。
確かに自分の意見を言いたいなら、キャスターという立場よりはコメンテーターの方が向いてるかもしれませんね。

それにしてもこの番組を見てからニュースな会を見ると、かなり温度差があって番組見る人によって、かなりニュースの見方も変わってきそうな気もするな~と思いました。
ローカル番組と全国区の違いもあるのかもしれませんけど。
ま、私には勉強になってありがたい番組です。