2024年3月14日

佛住山蓮昌寺参拝後、ホテルに戻ろうと思いまいたが岡山駅の方角が分からなくなってしまいました。

蓮昌寺の前で垣根の植木の選定をしている女性がいたので、その人に声を掛けました。

それと同時にこんな寺号標が目に入ってきました。

 

しかしどう見ても寺には見えません。

 

それで道を聞くのを忘れて、もしかしてここはお寺ですかと尋ねると、日蓮宗の寺だと言われました。

この辺りは寺町で、現在南側の電車の軌道が敷かれている辺りが岡山城の外濠があったあたりだそうです。その外濠の外側に軍事的目的で寺町を作ったと言われています。

そのためこの辺りには多くの寺が散在しています。

しかし寺町は太平洋戦争の際空襲で建物は焼失してしまいました。

復興する際に建物は木造建では建築許可が下りないため、覚善院はコンクリート製にしました。

3階に本堂があるそうです。

現在は住職がなくなってしまい、先ほどの女性が住職の奥さんでひとりでこの寺を管理されているとか。

女性なのでここに一人で住むのは怖いので、鍵をかけて無住にしているとか。

時々管理のために来るとか。仏事は他の寺の僧侶に依頼しているそうです。

拝所は1階にあり

 

祭壇には名号のお軸がありました。

 

若しかして御朱印なんかもありますかと尋ねたら、2階の寺務所に書置きがあるから探してくると言ってカギを開けてに2階に登っていきながら3階の本堂を見て下さってもいいですよと言われたので、後ろから登っていき3階の本堂でお参りしました。

 

 

御朱印帳サイズの御朱印は見つからず、代わりにこれを渡され日付は自分で書いてくださいと言われました。

覚善院の朱印は押されています。

これも御朱印と言うのでしょうか。

 

奥様から日蓮宗についていろいろ説明を受けたのち、外に出ました。

寺らしいものは他には、

 

位でしょうか。

 

普通だったら通り過ぎてしまうはずが、偶然のご縁で不思議なつながりができました。

 

岡山駅を目指しているとき、また偶然にフルーツワッフルのメニュー写真が目に留まり、カフェダイダイと言う店に入ってしまいました。

 

女子高生が2人いたのですが、私の入店後すぐに出ていき私一人になってしまいました。

店内は

 

 

ミルク缶を改良した椅子が珍しいです。

 

 

フルーツワッフルは大きいサイズはアイスクリームが4個も載っているので食べきれそうもないので、普通のフルーツワッフルにしました。

 

こちらはアイスクリームが2個です。

焼きたてのワッフルなので美味しいです。

甘党なのでフルーツワッフルは大好きです。

 

珈琲はコロンビアで淹れてくれましたが、やや焙煎が強く酸味が少し失われ苦みが勝っていました。

コーヒーカップは波佐見焼でした。

 

ホテルに戻り、明日は千葉に戻ります。