『ごはんや 一日一膳』さんでご飯がおいしい定食を❗【No.183】 | 紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所の女子職員が、女子目線で会員事業所さんを紹介します~

みなさん、こんにちは爆  笑

 

いつも、紀州有田商工会議所女子ブログ

にお越しいただきありがとうございますラブラブ

 

さて、9月ですニコニコ

まだまだ暑さは続きそうですが

それでも夏の終わりを感じる月ですねおねがい

 

子供のころは、夏休みが終われば秋だと思っていましたが

 

このごろの夏は、なかなか過ぎていってくれません照れあせる

 

しかも今年の夏は、新型コロナウイルスのこともあって普段インドアなわたくしでも

不完全燃焼の夏でしたアセアセ

 

旅行には簡単に行けない2020年夏ひまわり

その今だからこそ、近くでどこか・・・お昼ごはんにちょっとでも・・・

と考える有田市とその近辺の皆様は少なくないはず!

 

そんな皆さんに今回ご紹介するのは

本年6月末、有田市古江見ににオープンした「ごはんや 一日一膳」 さんですキラキラ

 

その名の通り

白いごはんおにぎりに合うようにとと考えられた

メニューのなかでも

まず、店長がおすすめするのがこちら

 

 ①海老カツ定食(1100円)

カツ?海老といえばフライじゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが

一日一膳さんは、あえて海老カツにしたそうです星

 

和歌山、有田ではあまりなじみはありませんが

カツでのおいしさを知ってもらいたいとお店を始める前から考えていたとのこと爆  笑

 

カツに箸を入れると、ふわっとエビの香りが立ち上がり、食欲をそそります照れラブラブ

 

添えられたタルタルソースをつけるのも良し

テーブルのソースをつけるのも良し

 

フライとは違う、ふんわりとした口当たりは白身魚のすり身と長芋をつなぎとして

加えているから

とってもやさしいお味ですピンクハート

 

 

②ハンバーグ定食(1000円)

 

ご主人が20代のころ働いていた梅田のレストランのハンバーグを改良してできたものがこちら 

 

すっと、キラキラ箸が入るやわらかさの秘訣キラキラ

旨みを閉じ込めるために表面を焼いた後

コンソメスープで煮込むからこそなんですってラブ

 

ごはんが、もりもり進むようお味はしっかりめ爆笑

 

そしてのせられた温泉卵・・・日本人はハンバーグに卵が乗っていると弱いのです照れ

子供でなくともその魅力にはテンションが上がります上矢印

 

そして最近、おろしポン酢ハンバーグもメニューに加わりました

写真はありませんが、さっぱり食べられるハンバーグは残暑厳しい今の時期うれしいですねピンクハート

 

 

③鶏の唐揚げ定食(960円)

某大手中華料理チェーン店の唐揚げが好きなご主人が作るのは

鶏のムネ肉を使ったヘルシーな唐揚げ爆笑

 

好きだけど、揚げ物は・・・

鳥のモモ肉はおいしいけどカロリーが・・・

という健康志向のお客様も

満足しながらも、罪悪感少な目でいただけますよおねがい

 

 ④一日一膳カレー(950円)

続きまして紹介させていただくのは

もはや、日本の国民食みんな大好きカレーです

ご主人曰く

「子供にも受け入れられるカレー」

「なつかしいな」と「いつかどこかで食べたカレー」

お店のカレーというよりお母さんが作ってくれたいわゆる家カレーカレー

を目指してできたのが、このカレーです爆笑

 

一つ一つの作業を丁寧に

 

じっくり野菜をいため、甘みを引き出し

 

味の基本は中辛でも、ホールトマトで酸味を加え

フルーツのピューレを入れることにより甘みもプラス

ウスターソースは懐かしさを感じる隠し味

 

子供から大人まで食べられる味となっております照れ

 

⑤焼きサバ定食(1000円)

まず、出てきたとき思ったのが「でかいびっくり

この大きさなら心ゆくまでサバを楽しめますね

そして、楽しむのは大きさだけではありません

 

 

実は白いご飯に一番合うのは焼きサバだと思っているご主人が選んだサバは

魚屋さんで見せてもらって、一番おいしかったノルウェー産イエローハーツ

寒いところのサバは脂がのっていてご飯が進むすすむおねがい

 

しかもフィレなので骨がないとくると、

箸はいつとまるのか・・・

 

⑥日替わり定食(980円)

 

この日は「揚げ鶏甘酢ネギソース」でしたが

和食・洋食・中華はもちろん

どんどんいろんなメニューに挑戦していきたいという

ご主人のチャレンジ精神あふれるメニューが食べられるのがこの定食ラブラブ

 

どんなメニューが出てくるか毎日楽しみですね

キラキラ毎日10食限定キラキラですので

気になる方はどうぞお急ぎください爆  笑

 

と、まだまだ紹介したいメニューはありますが

今回はここまで

 

他のメニューはまたの機会か、

いえいえ、ぜひご自分でお店に行って確かめてください爆笑

 

最後になりましたが、一日一膳さんのコンセプトの一つに

「おふくろの味」があります

そういわれると、今回ご紹介したメニューも子供のころ

家でお母さんが作ってくれて嬉しかったメニューがあります

 

私は家のハンバーグが好きで、誕生日なんかのお祝いごとの時は

定番のメニューでした

 

新型コロナウイルスのせいでお家が息苦しくなったこのごろ

 

感染対策は必要ですが

 

ちょっと外に出て、どこかなつかしい

 

ごはんや 一日一膳さんの「おふくろの味」を楽しんでくださいウインク

 

 

 

星ごはんや 一日一膳

住所:有田市古江見35

TEL:0737-23-8022

営業時間:月~土曜(昼)11:00~14:00 (夜)17:00~20:00

定休日:日

駐車場:有