みなさん、こんにちは
今日も、紀州有田商工会議所 女子ブログにお越しいただき、ありがとうございます

さて、今回は、有田市初島町の『菓子工房 喜多亭(きたてい)』さんのご紹介です

喜多亭さんは、この女子ブログの、記念すべき初回
にご紹介して、今回は2回目の登場です


喜多亭さん、もともとフレンチレストランをされていたので、デザートもとっても美味しいのばかり

和歌山県産の果物、材料にこだわって洋菓子を製造しています

さてさて、今回は、柑橘シリーズとして、絶品スイーツをご紹介します

まずは、『レモンカード』600円
レモンカードとは、レモンを使ったイギリス生まれのペースト状で、パンやクラッカーに塗る食品です

レモンや砂糖のほか、バターと卵を加えて作るので、通常のジャムとは違って、とっても濃厚でリッチな味わいが特徴ですよ

喜多亭さんの『レモンカード』は、プレミア和歌山にも認定されています

もちろん、原材料にはこだわっていますよ
卵は、ササキの青空卵を使っています
砂糖をグラニュー糖ときび砂糖の2種類使うことにより、味にコクが出るそうです


焼いたパン
にレモンカードを多めに塗って、さらにもう一度焼くのがおすすめと聞いたので・・私も試してみました


レモンの爽やかさとバターの香ばしさが、絶妙で、食感もプチプチした感じを楽しめて、美味しかったです


スコーンやフランスパンに塗ったり、ヨーグルトに混ぜたり

牛乳にティースプーン6分目くらいを混ぜる楽しみかたも教えてれました🐮
味がまろやかになって、牛乳嫌いなお子さま喜びそう

しっとりさを保つために、周りに糖蜜をコーティングしてます

私、チーズケーキ大好きなので、至福の時間でした~

なめらかで、トロッとして、濃厚なクリームのチーズの美味しさの後にレモンの爽やかな味が・・最高でした

ほんと、喜多さん幸せをありがとうございます

そしてそして、こちらは、『有田ミカンマドレーヌ』150円
紀州有田商工会議所の優良土産品に認定されています

生地にみかんのジュースとみかんの皮も入っています

そして、前回もご紹介しましたが、喜多亭さんといえば、この『コクマロプリン』は外せません

この、コクマロプリンもプレミア和歌山に認定されています
名前のとおり、コクがあって、まろやか~

極上の幸せ気分を味わえます

今回ご紹介の商品以外にもまだまだ絶品スイーツがありますよ

『とれたて市場』『よってって』『ありだっこ』や、紀州有田商工会議所1階の特産品販売所『あり太くん』でお買い求めできます

もちろん、お店(TEL0737-82-3288)でもご注文受け付けています

ぜひぜひ、『喜多亭』さんの味をお楽しみください

🌟喜多亭(きたてい)
住所 和歌山県有田市初島町里1933-8
TEL 0737-82-3288
定休日 火曜日・水曜日
営業時間 9時~17時