朝から雨。

キヨと琴を車で駅と保育園まで送り、駐車場に帰ってくると。。


鍵がない!!

家の鍵も、駐車場の鍵も、キヨがもっていってしまった。

外は寒いし、詩は泣いてるし。

キヨは今日は夜遅くまで帰ってこない。


キヨに電話すると。。「管理人さんに言ってあけてもらって」


電車の中のせいか、あっさりとしたお返事。


管理人さんに頼もうにも、マンション内にも入れず。

人影を見つけて、ドアをどんどんたたいて、管理人さんを呼びました。

鍵はセコムに電話して開けてもらいました。


寒くて、家のない気持ちってこんなに心細いのかな。。と

乳飲み子を抱えて実感。(おおげさ)


そんなわけで、家に帰ると暖かさにホッ。


キヨが買ってきた漫画、「のだめカンタービレ」(月9)が

家にあったので1日で読破。


洗濯物も乾かず、外に買い物もいかず、家事をほぼ放棄した午後。

大学時代に、授業をさぼってしまった日を思い出しました。

唯一違うのは、隣に赤ちゃんがいること。

時々お乳をあげながら。。お布団のお隣で漫画を読みふけっていると

時々「あうー」と声をあげて、ニッコリ笑いあう。


そんなけだるい午後。珍しい1日。


漫画は、とっても面白かったです。オーケストラが聞きたくなりました。