こんばんは。

今日は家の裏に来るカワセミの発見、監視のために少し準備をしました。
出番が減って防湿庫で寝てるNikon D3300を有効活用することにしました。

自室の窓辺にAi NIKKOR 300mmF4.5に2倍テレコンを装着したD3300を設置。
HDMIでモニターにつなぎ、ベッドで横になりながら可カワセミを確認できるようにしました。



カッコ悪いけど十分だ
TV見ながらやスマホ片手にカワセミを探知できます(笑)



明日はカボチャを畑に移植します。
作業には今日くらいの曇天が良かったのですが、用事もあり明日に。
明日は良い天気のようで、、、



コロッケ作りました

細いのはもらい物のヤングコーン
処理に困り、揚げました
揚げたらだいたい食えます

じゃがいもも貰い物、トマトも貰い物、玉ねぎも貰い物。ありがたいことです。

あとは変わったこともなく、、、


明日はカボチャの移植、
家からカワセミ撮影、
あと、紫陽花と田植え風景でも撮りに行こうかなと思います。