昨日の夜1時すぎ、息子に起こされてお尻が痒くて眠れないというので起こされて薬を塗ってやりました。かきすぎて見事に赤く腫れて、これは寝られなかっただろう、と可愛そうに思いました。お薬塗っても痒い〜と言っていましたが添い寝してやり朝には落ち着いていたようでした。夜中に起きた時もしっかり強張っていて、夜中に地震でも起こって逃げないといけなかったら私は厳しいかもしれない、と思いました~(笑)

 今朝も当然痛くて、手はいつも通り右手中指中心に痛く、右肩痛い。首背中はしばらく治りそうにないです。膝は昨日と変わらず足裏は左強めの両足痛いです。そして右足首が痛いのは、絶対金曜バレエ時間にストレッチしたアレですね。やり過ぎですね。全体的にやり過ぎストレッチで痛くなってますかね。。。

 そして昨日はまさかの組み立て前で到着した冷蔵庫上置きを組み立てたので、右肩の痛みはそれかしら。

手首もちょっと痛いかも?インパクトドライバー使ったけど最後の締めで手首が回転に持っていかれてたし、原因は組み立てにあるのでしょうね。
お陰様で冷蔵庫上置きは設置出来たので、大満足です。地震の転倒防止でもあるので後ろめに設置したのもあり、中身は普段使わないモノを入れました。でも前はキッチンペーパーの替えを入れていたのが取れなくなるから、場所を作りました!
シンク上の吊り戸棚なんですが稼働板が2枚しか無くて。だから空間が余りがちだったのを、板を段ボールとプラダンで作ってつけてやりました!強化の為に使った段ボールは、前にあるじ殿のストックコーラの棚に付けていた目隠しで、こんな事もあろうかと隙間に入れて忘れていたのを思い出して引っ張り出して使って、残りはやっと捨てられました~!スッキリ〜!ちょっと断捨離もしたので隙間が空き気味ですね。棚板作るにもカッターで切るので手首使うし、これも原因かなぁ。兎に角、キッチンペーパー置き場が完成して良かったです♪
 今日は四谷大塚の統一テストがあります。朝早くから子ども達を連れて行くので早く動かねば!今日も1日頑張りまーす♪♪♪