8ヶ月も無口日和☆ | 【岡山】数字からのメッセージ 変わりたいあなたへ 

【岡山】数字からのメッセージ 変わりたいあなたへ 

あなたの苦手は何ですか??
でもそれ、、、苦手だと思っているのは、自分だけかもしれません。

お誕生日から読み解く、あなたの物語を教えます☆

ご訪問ありがとうございます
岸本よしこです
 
昨年生まれた息子まめ太も
8か月になりましたキラキラ
お座りも安定
たまに、、倒れたりもしますが、、、もやもや
漢字の八にしたら『11』に見えるえーハッ
 
身長は、推定68㎝(少しサバを読んでますw)
体重 約7800g
1ヶ月の時の頃の服がまだ着れる
ちょっと小さ目のまめ太です
 
最近は、はいはいするかなーー??くらいのところ
 
1週間ほど前にずりばいの後ろ下がりを
マスターし

椅子の下にハマって抜けない様子

手の力が強いのと
 
右足の拇趾球が
上手く使えてないみたいで
前に進めない様子。
 
その場でバタバタする飛行機は得意!!
 
 
動き回ると、目が離せなくなるので
このままでもいいかなーとか
思うのですが
 
やっぱり前に進むのもマスターしてほしい!!
と焦る親心ではありますが
 
ここは一つ
焦らず、ベビーリンパケアをコツコツと
続けてみました。
 
拇趾球を上手く使えるようになるかなーちゅーハッ
 
と思った矢先キラキラ

 


ずりばい、前進できました!!

ちゅー拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 
1人で移動でき、本人的には
嬉しい様子ウインク
 
 
疲れたらネンネポーズです
睡眠のリズムは
7時起床
 
10時前後に1時間~2時間
 
13時前後に30分~1時間
 
19時前後に30分~1時間
 
21時就寝
 
夕方から寝ない時も出てきました。
もともとお昼寝はしないタイプなようで…
あまり寝ない赤ちゃんもいるんだなぁと。
 
夜もまだ2~3回起きます…
3回の時はちょっと辛いっすチーン
 
たまーに1回の時は
ホントにラッキーだなと思えたり。
 
夜泣き、黄昏泣きなどは
いまのところありません。
 
たまに、シャウトはしておりますグラサン
 
 
 
ただ、、、ネンネトレーニングですが
 
オール寝かしつけになりましたw
チーンチーンチーンチーンチーンチーン
 
まあ、前からですね(笑)
 
夜中は、手をつなぐ
一緒に横に寝ると
まめ太は入眠。
 
そして、ネンネのリズムはついているので
昼間も寝くじが悪かったり
どうもこうも泣き止まないなどはありません。
 
初めての育児なのに
『ほどよく、楽ちん』と思えてしまう私。
 
これも
リズムがついてたり
周りのサポートのお蔭かと。
 
ありがたやーーありがたやーです。
 
まだ母乳のみ。
そろそろ歯も生えはじめ
お座りも上手になってきたので
離乳食も考えていこうかなと。
 
 
 
今の悩みは、口の周りの
よだれただれ?
眠くなると痒いみたいで
抱っこしていたら、肩で顔をすりすり。
 
なので
最近は、汁がでたり
血がにじんでしまいます。
心配…
 
 
 
人見知りもややあり。
 
一時保育に4月から週1で預けてますが
最初の何回かは泣くのみ。
最近やっと、泣きながらも、遊ぶらしく
本人、すごく頑張ってるみたいで
頑張り過ぎて、一時保育中に
熱を出しました…
 
うう、心配でしたが、可愛い。
熱は翌日には下がり
やっぱり、頑張り過ぎたのだなと。
 
繊細ボーイのようです
 
 
 
私の抜け毛事情は
今年に入ってごっそり抜けるようになった髪
量も半分ほどに、、、ひとつに束ねた時のショックよ…
 
でも
ちょっと前から洗髪の時の抜ける量が
減ってきたので少し落ち着きました。
 
おでこの広さは相変わらずですが…ちーん。
 
 
 
 
そんなこんなで
8か月も無口日和です☆
歳の差90歳