チャレンジナンバー6について | 【岡山】数字からのメッセージ 変わりたいあなたへ 

【岡山】数字からのメッセージ 変わりたいあなたへ 

あなたの苦手は何ですか??
でもそれ、、、苦手だと思っているのは、自分だけかもしれません。

お誕生日から読み解く、あなたの物語を教えます☆

こんばんは
岸本よしこです。
 
岡山で
誕生数秘カウンセラーを
しております。
 
 
さてさて
チャレンジナンバー(未来数)
について
 
(チャレンジナンバーとは)
チャレンジナンバー1について
チャレンジナンバー2について)
(チャレンジナンバー3について)
チャレンジナンバー4について
チャレンジナンバー5について
 

お誕生月+お誕生日から
計算していきます☆
 
「人生のテーマ」
「人生の目的地」
「60歳くらいからのわたし」
を表し
読み解くことで
 
「苦手」なことがわかる!!!
 
数字です☆
 
それでは
いってみましょう。
 
チャレンジナンバー6についてキラキラ
IMG_20161120_231637913.jpg
6:愛、母性、バランス、中庸などなど
 
 
チャレンジナンバー6になると
 
人生のテーマは
「無償の愛を追求し、
愛を分かち合うこと」
 
 
ゆえに
・執着が強い
・他人の評価を求める
・他人を自分の思い通りに操りたい
・おせっかい、またはお人好し
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
「無償の愛」とは何か?を
生涯、追求していくことになる
チャレンジナンバー6番さん。
 
「誰かのため」に
行動することが、
増えていくかもしれません。
 
 
しかし、
「自分の行動」に
「見返り」がないと、、、不満。
 
自分の思っていた態度を
相手がとらないと
、、、、
不満ムキー



「愛の押しつけ」
「親切の押し売り」
になっていませんか?
 
特に、身内、親しい人、
身近な人に対しては
「見返り」を、
もとめてしまいがち。
 
 
「私は、これだけしているの」
 
「だから、あなたも、
これくらいしてくれても
良いじゃない?!」
 
「なんで、私はしているのに
あの人はしてくれないのだろう?」
 
と…愚痴をこぼす事も。
 
そう、自分が満たされないのです。
 


満たされていないのに
周りの人に愛は、
注げません。
 
 
 
 
ポイントは
まずは
自分自身を愛で満たし、
楽しんでやること。
 
自分の楽しい事をし
自分を満たしてあげましょう。
 
そして
自分のやったことを、忘れてみましょう。
 
どれだけ
自分のやったことを
「やりっ放し」にできるかが、
鍵となります。
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の身近な
チャレンジナンバー6番さんは
 
私の母、ぽっちゃりさんの
旦那様(私の父親)です。
 
 
私の父親は
料理好き。
 
しかし、作ってくれた分は
食べきらないと

、、、不機嫌になります滝汗
(そりゃ、ぽっちゃりさんは痩せませんガーンw)
 
 
そして、お菓子など
「これ美味しいね!」と、
いった日には
毎日買ってきます。
(2日で飽きる私たちチーン
でも、変わらず買ってきます。
 
また
良かれと思い
色々買ってきます。
(でも、微妙に好みが違う)
選ぶ基準は、自分好みの旦那さん。
 
喜ばないと、、、

不機嫌になる(苦笑)
 
 
でも、わかっています。
私たちのためを
思ってしてくれているから

そして
自分軸のある数秘も
ぽっちゃりさんの旦那様は、
もっていますからグッ真顔
 
というように
数秘で納得
そして解決(笑)
 
 
ふふふ
だから数秘は
やめられないOKニヤリ
 
 
 
≪チャレンジナンバー6をもつ有名人≫
ヒロミさん
木村拓哉さん
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
11月の誕生数秘による
鑑定はこちらをどうぞPC