このお店はランチでは利用することはありませんが、夕食で利用するお店です。
おそらくお昼の営業もしていると思いますが、行ったことがないので夕食利用を前提に。
焼肉 よねやま
渋高線という渋川と高崎を結んでいる線沿いに昔からある焼き肉屋。
今のお店はリニューアルしたお店です。
元気な女将さんがバリバリしきっていて、それだけでよねやま来たなあという感じ。
そして店員さんはたまに注文を間違えそうになったり心もとない時もあるのですが、
それもまたよねやまに来たなあという感じ。
よく店員さんは女将さんに厳しく指導をされているときもあるのですが、
何度も言ってしつこいけどよねやまらしい光景です。
つまり個人が頑張って営業している地元密着型のお店です。
ナムル
キムチ少々
ねぎたんしお
よねやまカルビ
サンチュ
牛ホルモン
醤油ラーメン
あたりがお勧めメニューです。
(というか毎回注文するメニューがほぼ決まっていて他にあまり頼んだことがないです)
特にお勧めするのがよねやまカルビと牛ホルモンでしょうか?
群馬に来てまず思ったことは、「野菜が安くおいしい」「お肉がおいしい」
よねやまの焼肉はそのどちらも楽しめます。
お肉が丁度いいタレ加減で、それをこれでもかという量のサンチュで包んで食べる。
あと付け加えたいのは、サンチュのお味噌が非常に美味しい。
韓国風ラー油みたいなものがタレと一緒においてあるので
辛さの調整もできます。
牛のホルモンは是非食べてほしい一品。
脂がしっかり乗った甘くて美味しいホルモンです。
今回金額を調べ忘れたのですが、大体上記のメニューを適度に頼むと
一人4000円くらいだとと思います。
うちは飲酒をしないので、飲み物代は入ってませんが飲み物も見たところそんなに高くないと思います。
東京と違って群馬は一人前のお肉のボリュームがあります。
最初は様子を見つつ、適度に注文をした方が無難です。
群馬にきたら寄ってみるのもいいかも。
焼肉 よねやま
TEL 0279-54-2912
住所 群馬県北群馬郡吉岡町下野田1285
営業時間 11:00~23:00
定休日 月曜日