ミジンコが全滅、原因は? | きしだメダカのブログ

きしだメダカのブログ

都内でも指折りのメダカ飼育ヘタクソオヤジです


順調に増えていたミジンコに
生クロレラを追加したんですが
翌日、全滅していました笑い泣き


どもきしだメダカ✨です


ミジンコが必要になれば
すぐに行きます車
めだか夢や✨

オオミジンコ✨
たくさん入って500円✨
暇なので数えてみたら
2383匹でした✨
(嘘です💧)


店員さんとミジンコが全滅した
話をして出た結論は⏬

消灯前に
生クロレラを入れすぎた💧


そうなんです
いつもより多めに生クロレラを
入れてしまったんです💧

それも消灯前に...

エアレーションをしていても
生クロレラも生きているので
酸欠を起こしてしまうそうで💧

反省しつつまたがんばります✨
ミジンコは全滅したけど
一緒に入れていた稚魚は
なんで無事だったのか?が謎💧


以前、100匹以上の
スーパー過密していた水槽✨
室内でもG.W化してきました✨
奥のエアーホースに1匹だけ残った
オトシンクルス✨
かなり巨大化しました照れ

ミジンコを適当に流したので
明日には透明になってるかもです✨

でわまた🖐️